バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

醸成月 (かみなしづき)

2010年09月30日 18時55分17秒 | 独り言
出雲では十月十六日にイザナミノミコトが崩じたので神々が参集するものだとも言った。
または雷の無い月の意味とするものもある「雷無月」ともいう。
または新穀を用いて酒をかもすことから「醸成月」ともいう。
コメント (4)

神送り

2010年09月28日 20時04分34秒 | 独り言
俳諧の季語「神の旅」 神無月の始まる晦日から神様が出雲に旅立たれる。
「総神渡し」の名で呼ぶ所もある。

御登り、御飛び、神渡し、各地で色んな呼ばれ方がある。
コメント (6)

彼岸という仏事

2010年09月28日 07時39分32秒 | 思い出(出来事)
彼岸は浄土思想に由来し真西に太陽が沈む「道しるべ」となる考え方。
極楽浄土への道は「白道」
お彼岸の昼夜の長さが同じという「中道」

彼岸はパーラミター(波羅蜜)という梵語の漢音写で「至彼岸」

盆踊りも花火大会もルーツは「先祖供養」ですものね。
コメント (4)

夜雨

2010年09月27日 19時43分22秒 | 思い出(出来事)
秋の夜に降る雨はわびしい。

コメント (2)

明治村・百景

2010年09月26日 16時47分37秒 | 思い出(出来事)
明治村写真コンテスト落選の私は、入選作品を確認しに行きました。
娘が矢場・射的しているあいだ、こんな視野でした。
これじゃ落選だぜ。
コメント (6)

防災訓練

2010年09月26日 16時44分55秒 | 思い出(出来事)
午前中、校区の防災訓練に参加しました。

私と一緒に生き埋めにされた、ジェニィーちゃん。
3分後に無事に二人とも救助されました。
コメント (9)

朝の散歩道

2010年09月26日 07時08分43秒 | 独り言
長良川の朝の散歩道はセクシーです。
コメント (2)

Nagara Market

2010年09月25日 21時06分29秒 | 思い出(出来事)
9/23
知り合いがオープンしました。

「ひとり食事会」してきました。
週替わりランチ 1000円。
コメント (6)

長良川を美しくしよう運動

2010年09月25日 13時07分35秒 | 長良川
第三回「長良川を美しくしよう運動」の説明会に学校代表として行きました。

岐阜新聞・岐阜放送の7F・スカイルームです。
事業局・担当は山田さんでした。

(事業局長さんは矢島 薫さんです)
コメント (2)

2010年09月24日 11時28分24秒 | 思い出(出来事)
我が家からは中秋の名月は、こんな感じでした。

「月も雲間のなきは嫌いて候」村田珠光は語っている。
コメント (8)

釣瓶の家族に乾杯

2010年09月23日 18時46分50秒 | 長良川
長良川でNHK総合「釣瓶の家族に乾杯」の録画撮りが行われました。
明日は、ゲストの蛭子能収さんが見えます。

放送は、11月15日(月)PM8:00~
    11月22日(月)PM8:00~
再放送は総合(金)午前0:45~
    BS2翌週(月)午前8:15~
コメント (4)

St.Mary'sFestival 2010

2010年09月23日 13時44分44秒 | 子ども
聖マリア女学院中・高等学校に学校説明会に参加しました。
コメント (4)

無月

2010年09月22日 20時04分31秒 | 独り言
陰暦八月十五日の月が、雲に覆われて見えないことを「無月」という。
ゲリラ雷雨で月が見えません。
コメント (6)

曼珠沙華 (彼岸花)

2010年09月22日 07時31分58秒 | 思い出(出来事)
長良川の堤防にも咲く彼岸花。
曼珠沙華は梵語の赤花の意味で「法華経」の中にある言葉。
(釈迦が「法華経」を説いた際に、その瑞兆として天から降った花とされる)

葉を出す前に花茎を伸ばし開花するので「まず咲き」という。
「死人花」「幽霊花」なんて別名もある。
コメント (8)

待宵

2010年09月21日 20時03分12秒 | 思い出(出来事)
「待宵」旧暦八月十四日の宵のこと。
「来ることになっている人を待つ宵」のことをさします。

お月見を待ちましょうね。
コメント