昔は見えているものを「面」、隠れているものを「うら」
顔は見えているから「面」、心は隠れているから「うら」
そして羨むは「心病む」
人を羨ましく見えるのは自分の「こころ」が弱っているのでしょう。
「羨」の字は「羊が、食べ物を見て、よだれを流している様子」だそうです。
今日、来期の新しいボランティアの候補に私が中学校PTA役員(副会長)の時に私を首にした会長の名前が挙がってきた。
なんらかの原因があって、やもおえず欠席したことを無断欠席として辞めさせられた過去を引きずってしまった。
大人の対応として、過去の事は語らず、今、現在のあり方として説明させてもらったが「もやもや」がおさまらず、このブログに書き込んだ。
昔は、よく親父にバカにされた。
地域の呼び方、地方の呼び方、町の呼び名など・・・
仏教は中国から伝来したから寺は漢字の中国式の音読み、神社は日本古来のものだから訓読み。
浅間山
浅間神社
浅間寺
清水寺
秋芳洞
私には理解できなかった。
ネックレス・・・チェーンのみのアイテムで、ペンダントトップがないもの。
ペンダント・・・「ぶら下がる」「吊り下げる」を意味する、Pendの語源。
V字のなるもの。
チョーカー・・・首に沿って巻き付けるもの。
テンプル騎士団が好きな私は、コロナウイルス対策としてシャツを買いました。
五芒星の星形、古代イスラエルの王「ヘロデ大王」の紋章。
逆五芒星は地獄を表し、さらに悪魔バフォメットと組み合わせられ崇拝されるようになりました。
おいらも山羊座バフォメットす。
また、悪魔崇拝、右手でサタニックサイン、左手でメロイックサイン。
(ブッシュ大統領もこのサインを出していました)