ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
バルちぁんの徘徊 (М78星雲)
バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」
打ち上げ会
2006年01月29日 21時11分52秒
|
思い出(出来事)
実行委員会の「反省会及び打ち上げ会」が日本料理の青山で行われた。
本当に皆様、ありがとうございました。
来年も仲良く楽しく、イベントを盛り上げて続けていきたいですね。
話もつきません、信頼のできる仲間が増えることは、すごくいいことですよね。
充実した時間でした。
コメント (20)
地域こども教室3
2006年01月28日 12時13分20秒
|
子ども
午前中「地域こども教室」のお手伝いにいきました。
さすが、土曜日ってことで、参加する子ども達が極端に少なかったのです。
それでも「すごろく」「将棋」「オセロ」「トランプ」「じゃんけんゲーム」など
楽しい時間を過ごせました。
優しいお姉さんと過ごした記憶は、子ども達にとってもいい形で残っていくでしょうね。
コメント (11)
花 ざくろ
2006年01月27日 15時02分01秒
|
思い出(出来事)
昨夜も、美味しいものをいただきました。
特選飛騨牛 「花ざくろ」 特選 花コースをいただきました。
たまらなく「とろけるような飛騨牛」にお腹を壊しました。
いつも、素朴な食事ばかりしているので、高級な食事をするとお腹が受け付けません。
家に帰ると即効、トイレと友達になりました。
コメント (12)
回転レシーブ
2006年01月26日 12時08分30秒
|
環境
一週間前のバレーボールの練習で無念のリタイヤした足です。
そうです「骨折」しましたママバルタン。
そのために学校の旗当番、ごみ出し、風呂掃除、布団干しなど日常のあれこれまでも活躍しなくてはならない状態です。
今日も整形外科まで運転手です。
早く治ってくれないかな?
自己満足行動ができません。
コメント (25)
新年会5回目
2006年01月24日 21時52分15秒
|
思い出(出来事)
今夜も新年会でした。
今夜は、くどくない、さっぱりした料理でくつろぎました。
今夜の「柳ヶ瀬」は人通りも少なく、淋しい感じでした。
「お刺身」に「山葵」
本わさびが味わいたくなった、「沢わさび」と「畑わさび」
当然「沢わさび」が好きだ、1300年の歴史(鵜飼いと同じだね)「魚毒を解毒する」
抗酸化作用は、そうとう強く、食中毒菌などの増殖を抑え、ピロリ菌をも制御する。
肝臓も元気になる。
コメント (17)
新年会
2006年01月23日 22時57分59秒
|
思い出(出来事)
今夜も「新年会」でした、ワシントンホテルのガスライトです。
今夜は、ゆっくりとお話ができて、大変よかった時間を過ごすことができました。
友達からメールが入った。
「メニエール氏症候群」て病気だそうだ。
聞いたことがありますが、詳しいことは、わかりません。
今度、調べてみます。
コメント (10)
家庭の日
2006年01月22日 19時03分18秒
|
子ども
「家庭の日」推進大会に参加してきました。
テーマは「家族がお互いに愛の一声を」です。
講義は、恕心館の松井先生で、静かな語り口に発想の転換のすごさに聞き込んでしまいました。
「心ここに在らされば、視れども見えず、聴けども聞こえず、食らえとも、その味を知らす」
今日、覚えた言葉です。
コメント (13)
岐阜大学ユネスコ学生クラブ
2006年01月21日 14時29分59秒
|
子ども
岐阜大学ユネスコ学生クラブに参加しましたよ。
曇り空の公園に約30名前後の子ども達が元気に芝生を走り回る。
「ドッチ」「縄跳び」「パズル運び」「工作バトル」「進撃ゲーム」などを楽しんだ。
公園の片隅から子供達の歓声を聞きながら、昨夜の余韻が脳裏をよぎった。
コメント (5)
1秒の世界
2006年01月20日 21時15分15秒
|
環境
考えさせられた番組「超世界ミステリー特別企画~一秒の世界~」
この自然豊かな「長良川」を残すのも同じ気持ちに感じられた。
この番組を観て、未来の自分達の子ども達に大切な自然を少しでも残していくことを思い、地球温暖化を一秒でも食い止めることができるように、願いたい。
くしくも、来月からは「省エネルギー月間」です。
電気代・ガス代・水道代を一人一人が考え、こまめに消すことで国内エネルギー消費量の4㌫に相当します。
がんばりましょう、珍しく一日に二回のブログ更新でした。
コメント (14)
ディサービス
2006年01月20日 14時31分17秒
|
環境
地元「ディサービス」の所長から電話がありました。
地元の中学生の介護体験学習の取り組みがあり、朝の9時から一日体験は、珍しいとのこと。
さっそくチームリーダーさんとお話のあと、取り組んだ。
なんとチームリーダーさんは、私のおばさんの友達でしたので話も弾んだ。
これからの介護のこと、肌と肌との「ふれあい」を大切にしたいと語っていた。
コメント (11)
もちつき大会
2006年01月19日 13時04分26秒
|
子ども
幼稚園の「もちつき大会」でした。
年中さんからは、10回ずつの「もちつき」です、小さな杵で大きな餅をつきます。
冷たい風が吹いていましたが、園児達は元気よく走り回り、楽しい「御餅つき」になりました。
(バルタンの分身がチラチラ見えます。)
コメント (11)
テスト撮影
2006年01月18日 20時14分37秒
|
子ども
テスト撮影してみました。
つい最近、デジカメの調子がよくなくって修理にだしていましたが、今日帰ってきたのでテストテスト。
コメント (8)
アクトス
2006年01月17日 22時30分34秒
|
思い出(出来事)
今日は、あきちゃんの店で「醤油ゴマと淡口醤油」を購入。
夜は、けんちゃんと猫わんさんと「アクトス」にいい汗を出しにいきました。
久しぶりの運動に、明日は軽い疲れがくるのかな?
軽くストレッチにとどめておきました。
帰りは、猫わんさんのお気に入りの「ラーメン」で締めくくりました。
お疲れ様でした。
コメント (12)
長良川上空 快晴
2006年01月15日 15時08分12秒
|
子ども
日曜日、娘とふたりきりで「ダイアモンドシティーキリオ」に映画を見に行った。
「チキンリトル」子供には、爆笑だった。
帰りに「ラブ&ベリー」一回して、「パスタ」を食べて帰ってきました。
とっても楽しい、初めてのデートでしたよ。
コメント (15)
風流 屋形船
2006年01月13日 21時23分54秒
|
長良川
今年2回目の新年会が「風流屋形船」で長良川で開かれた。
長良川の環境に関係した人々が集まり、楽しい宴だった。
ウーロン茶しか飲めない私でも、十分楽しめた。
初めて冬に乗った「風流屋形船」も情緒あふれる感じで大満足でした。
コメント (12)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
「ぼーと」生きてる。
めんどくさいこと大嫌いな
変態、どスケベで、バカなくせに頭のいいふりをする。
本当はアホちん。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2006年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
チェアリング
ずーと、考えてる。
ペンキ塗り、ボランティア
理事・評議会委員会
朝からダル重
愚かな者たちよ
ドタバタ
SENA50s-10D
養成講座
お久しぶりツーリング
>> もっと見る
カテゴリー
子ども
(2368)
環境
(100)
趣味
(432)
長良川
(171)
思い出(出来事)
(2283)
独り言
(801)
くだらんこと
(447)
最新コメント
バルちぁんです。/
金属探知機
バルちぁんです。/
SENA50s-10D
バルちぁんです。/
SENA50s-10D
キリン/
SENA50s-10D
いつも写真少年/
SENA50s-10D
キリン/
金属探知機
バルちぁんです。/
体力不足
キリン/
体力不足
キリン/
体力不足
バルちぁんです。/
虹だ!!
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク