バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

土用

2013年07月31日 16時45分30秒 | 思い出(出来事)

土用は年に四回ある。

春の土用、夏の土用、秋の土用、冬の土用。

平賀源内がアイデアを出す前は、こうでした。

「土用入り、茄子を吊り下げると夏病みしない」

「土用の酸漿は薬になる」

「土用のイチジクの葉は風呂に入れる」

コメント (17)

二重の結界

2013年07月30日 13時52分00秒 | 独り言

平安京に二重の結界がはられていた。

中国・陰陽道の「四神相応」に基づいた呪術的空間。

もう一つが、磐座の下に「一切経」を埋める、悪霊を退ける経典「大蔵経」である。

 

(私たちも二重の結界・変態経です。私とやっさん)

コメント (4)

ノープラン・ツーリング

2013年07月28日 21時09分45秒 | 思い出(出来事)

長良川清掃を済ませると、LINEで連絡が「走りますよ」

やっさんの誘いに乗り、21号線から365号線へ、303号線から417号線に・・・

だびっとさんに追いついた道の駅坂内

徳山ダム

快晴

横山ダム見学会です。

河崎祐次建設専門官に付き添われて地下に・・・

最後は、だびっどさん「いただきました」

コメント (8)

全国選抜長良川花火大会

2013年07月27日 21時25分56秒 | 思い出(出来事)

久しぶりの嫁はんと二人きりの夜、危険だからカメラ片手に散歩です。

息子が財布を落として帰ってきました。

嫁はんにカミナリ落とされた。

 

ドッカーン・バリバリバリバリ!!!

コメント (6)

ソロ・ツーリング

2013年07月26日 16時42分12秒 | 思い出(出来事)

こんな、素敵な案山子のおねぇーへさんに見送られて!!

スーパー・カブットソンで見坂峠を攻めました。

国道58号線・殿村から入ります。

なかなか、素敵なコースです、対向車もありません。

で、ちょっと休憩です。

古民家-「陽がほらカフェ」です。

お昼は「むらせ」で蕎麦喰らいました。

コメント (8)

心の準備

2013年07月25日 19時17分13秒 | 思い出(出来事)

神様・仏様は、必要な物は、必ず与えてくれます。

与えてもらえないのは、私たちに準備ができていないからだという。

 

(準備ができない変態ふたり)

コメント (8)

徐福伝説

2013年07月24日 16時27分19秒 | くだらんこと

昔々、中国の秦の時代に徐福という呪術や天文学や哲学・医学などに通じた方士がいた。

司馬遷の「史記」によると日本に不老不死の妙薬を探し求めてきたという。

中国でも伝説化したものだが、五穀の種を持ち、日本に来たという稲作伝来のもととされている。

コメント (10)

うつぼ舟

2013年07月23日 21時11分00秒 | くだらんこと

江戸時代にも表れていたUFOの事を、当時は「うつぼ舟」といった。

「南総里見八犬伝」の滝沢馬琴も珍説奇談を集めた書物に「うつぼ舟」を取り上げている。

 

コメント

変態・パラフィリア

2013年07月22日 18時54分20秒 | 独り言

変態って何か?

少なくとも6か月にわたり、強烈な性的に興奮する空間、性的衝動、または行動が反復する。

その空想で性的衝動または行動が苦痛または社会的、職業的に障害を引き起こす。

 

コメント (6)

開田高原経由で高山ツーリング

2013年07月21日 20時05分59秒 | 思い出(出来事)

長良川SAで集合です。

一番乗りだと信じて40分前に到着したが、三番手でした。

さー出発です。

maruさん・やっさん・レンさん・ホンダくん・せんむさん・ヤマちゃん・こうさん・・・・途中で、シゲと合流

地蔵峠・・・・・

あさひ村・道の駅で休憩中

三時過ぎに高山に入る。

はい・・・私の従兄弟(弘幸くん)が、ガリガリくんを持って待っていてくれました。

高山ラーメンをお土産にもらいました「ありがとう」ね。

関SAで解散式です。

(レンさんとヤマさん)

お疲れ様でした。

コメント (8)

ラジオ体操の集い

2013年07月20日 17時42分34秒 | 子ども

気持ちていいね、地域の人々と児童との体操。

こうした行事が犯罪を未然に防ぐ抑止力になるのよね。

コメント (2)

とうとさ

2013年07月19日 13時10分02秒 | 子ども

「人の尊さ」

「とうとさ」とは二種類ある。

尊さ・・・それ自身を大切なものとしてたっとぶこと。

貴さ・・・ほかとの比較のうえで価値の高いこと。

わたしたちは「貴さ」ばかり追い求める。

コメント (8)

「光」と「影」

2013年07月18日 21時22分54秒 | くだらんこと

影があって、はじめて光が見える。

人生にも影と光がある。

「光」が幸福で「影」が不幸である。

不幸があってこそ幸福が見える、不幸がなくなったら、私たちは幸福になれないかもしれないね。

コメント

一音教

2013年07月17日 18時04分35秒 | 子ども

仏教の開祖釈迦は、何度でも同じ話をした。

なぜならば、聴き手の能力によって、同じ話でも違った理解ができるからだそうです。

それを「一音教」という。

コメント (10)

社会を明るくする運動

2013年07月16日 21時20分54秒 | 子ども

今夜は第63回社会を明るくする運動の三地区合同集会に行ってきました。

自治会長・中学・小学校・社会福祉協議会・子供会育成会・市民会議・各学校PTA・民生協議会・日赤奉仕団の参加です。

「あやまちから立ち直ろうとする心を、偏見を持たずに受け入れてほしい」という更生保護の理念です。

コメント (2)