よみがえれ・愛岐トンネル一般公開にハーレー友達だびっとさん・DS4Cひろむさんとツーリングに向かいました。

JR定光寺駅に到着です。
この駅の前は高蔵寺駅、ひとつ駅が違うだけでタイムスリップしたみたいです。

1966年から41年間・・・うっそうとしたヤブの中に隠れていました。
明治期の赤レンガトンネルです。

電気もなく、真っ暗なトンネルを進む。
(明治33年に開通した)D51蒸気機関車が走っていました。

この奥には、幻の玉野古道の存在があきらかになった。

帰りのルートを探す、だびっとさん。

JR定光寺駅に到着です。
この駅の前は高蔵寺駅、ひとつ駅が違うだけでタイムスリップしたみたいです。

1966年から41年間・・・うっそうとしたヤブの中に隠れていました。
明治期の赤レンガトンネルです。

電気もなく、真っ暗なトンネルを進む。
(明治33年に開通した)D51蒸気機関車が走っていました。

この奥には、幻の玉野古道の存在があきらかになった。

帰りのルートを探す、だびっとさん。