今日2回目の更新です。
土門拳と大阪ドーム、なんの関係もありませんが、
昨日、土門拳の写真展とプロ野球オリックスvsロッテの試合を見て来ました。
土門拳の写真展は富士フォトサロン大阪でサロンの記念企画展です。(無料)
よみがえる不朽の名作 土門拳の「古寺巡礼」8月13日まで。
日曜日なので人が多いと思いましたが着いた時は私ただ一人でした。
これがデパートなどの特設会場での有料写真展であれば、
かなりの人出があるのに、ここでは無料でありながら、がら空きです。
何か変ですね。
土門拳は過去の人でしょうか。(過去に違いありませんが)
プリントも新たに焼き直しで展示しています。
内容的にはほとんど、いや全部知っていますが
印刷とプリントで見るのとは大違いです。
見ていて「私は大和路において入江さんに影響を受けましたが、
仏像については土門拳の観賞の方法に影響を受けている」と感じました。
企画展ですので二週間の会期があります。
それから大阪ドームへ
プロ野球オリックスvsロッテの観戦です。
孫と孫パパと一緒でした。
涼しかったです。子供などには寒いくらいです。


後の顔半分は孫パパです。
土門拳と大阪ドーム、なんの関係もありませんが、
昨日、土門拳の写真展とプロ野球オリックスvsロッテの試合を見て来ました。
土門拳の写真展は富士フォトサロン大阪でサロンの記念企画展です。(無料)
よみがえる不朽の名作 土門拳の「古寺巡礼」8月13日まで。
日曜日なので人が多いと思いましたが着いた時は私ただ一人でした。
これがデパートなどの特設会場での有料写真展であれば、
かなりの人出があるのに、ここでは無料でありながら、がら空きです。
何か変ですね。
土門拳は過去の人でしょうか。(過去に違いありませんが)
プリントも新たに焼き直しで展示しています。
内容的にはほとんど、いや全部知っていますが
印刷とプリントで見るのとは大違いです。
見ていて「私は大和路において入江さんに影響を受けましたが、
仏像については土門拳の観賞の方法に影響を受けている」と感じました。
企画展ですので二週間の会期があります。
それから大阪ドームへ
プロ野球オリックスvsロッテの観戦です。
孫と孫パパと一緒でした。
涼しかったです。子供などには寒いくらいです。


後の顔半分は孫パパです。
