私の友人(先輩)の娘さんがさをり(手織り)を始めて13年になります。
今回、案内をいただいて、先日行ってまいりました。
私がどうのこうの言える訳でもなく、
素朴なデザインと手触りのいい素材(糸)から出来る作品に出会えます。
8日まで開催ですので、まだ時間があります。
場所が神戸駅の隣なので、簡単に行けます。
お近くにお住まいの方、のぞかれては、と思います。
現品作品は販売もされています。
さをり織りの展覧会


織り機

会場風景

下市町にはりんご畑があります。365景と関係ありません。

行者還り林道の弥山の見えるところに
野生のムラサキシキブの群落がありました。

今回、案内をいただいて、先日行ってまいりました。
私がどうのこうの言える訳でもなく、
素朴なデザインと手触りのいい素材(糸)から出来る作品に出会えます。
8日まで開催ですので、まだ時間があります。
場所が神戸駅の隣なので、簡単に行けます。
お近くにお住まいの方、のぞかれては、と思います。
現品作品は販売もされています。
さをり織りの展覧会


織り機

会場風景

下市町にはりんご畑があります。365景と関係ありません。

行者還り林道の弥山の見えるところに
野生のムラサキシキブの群落がありました。
