近鉄電車の駅には“ごあんない”とした看板があります。
奈良県内のすべての近鉄の駅に行きました。
“ごあんない”の写真を撮るためです。
すべての駅にこの“ごあんない”があるのかと思いましたが、
どうやら、そうでもないらしい。
比較的新しい駅や新路線の駅にはありませんでした。
天理線と田原本線の大部分の駅には“ごあんない”はありませんでした。
二上山駅の場合です。
必要なのは右側の“ごあんない”です。
“ごあんない”に紹介されている物件は
○専称寺(しだれ桜)
○二上山
○大津皇子の墓
○奇勝どんづる峯 ですが、
ここを取材して、居ながらにして旅が出来る内容にしたいのです。
この“ごあんない”に振り回らされそうですが、
時代に合わないあんないもあります。
逆に“ごあんない”に入れてもいい物件もあります。
駅舎の画像も必ず入れます。
たとえば二上山駅
更新は毎日というわけにもいかず、
出来次第アップするつもりです。
以上が大体のあらましですが、
次回のブログは二上山駅を初回とします。
奈良県内のすべての近鉄の駅に行きました。
“ごあんない”の写真を撮るためです。
すべての駅にこの“ごあんない”があるのかと思いましたが、
どうやら、そうでもないらしい。
比較的新しい駅や新路線の駅にはありませんでした。
天理線と田原本線の大部分の駅には“ごあんない”はありませんでした。
二上山駅の場合です。
必要なのは右側の“ごあんない”です。
“ごあんない”に紹介されている物件は
○専称寺(しだれ桜)
○二上山
○大津皇子の墓
○奇勝どんづる峯 ですが、
ここを取材して、居ながらにして旅が出来る内容にしたいのです。
この“ごあんない”に振り回らされそうですが、
時代に合わないあんないもあります。
逆に“ごあんない”に入れてもいい物件もあります。
駅舎の画像も必ず入れます。
たとえば二上山駅
更新は毎日というわけにもいかず、
出来次第アップするつもりです。
以上が大体のあらましですが、
次回のブログは二上山駅を初回とします。