和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

石ヤ塔

2005-10-18 18:56:53 | 風景写真
奈良県下北山村池郷川の上流にあります。
展望台までは車でいけます。
中国の黄山に似た雰囲気があります。


今日、大変な失敗をしました。
カバンを電車の網棚に忘れ(近鉄上本町駅)、
気づいたのが、難波駅。
上本町駅に戻ったが、カバンを乗せた電車は、一路宇治山田駅へ。
駅で忘れ物手続きをして、しょげて会社へ。
二回目です。
一回目は友人から預かった写真を網棚に・・・
これは出てきました。
今回も大丈夫と思いながらも、ちと心配。
老化の始まり。難波駅まで気づかなかったのが、
腹立たしい。

昼前、連絡があり、事なきを得ましたが・・・・・・
網棚は殆ど使わないのですが、
今日に限って使ってしまいました。
忘れ物の巻きでした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日もまた (caraway)
2005-10-18 21:29:44
幻想的な雰囲気ですね。こんなステキなところが吉野にあるなんて信じられないくらいです。



かばん出てきて良かったですね。かばんもtakagi1218さんのところに戻れてよかったって喜んでいることでしょう。
返信する
良かったですね (きりん)
2005-10-18 22:05:49
ほんと、幻想的です。

切り立った岩が何とも良い。

また新しい場所を知りました。



良かったですね~。

僕は物忘れが多いので経験あります。

僕も返ってきたけど、嬉しいですね。
返信する
奈良? (かえる)
2005-10-18 23:57:42
言われなかったら中国だと・・・

長いお髭の仙人がふわりと飛んで現れそう

「電車に忘れ物」、では無く、「かばんの一人旅」

いかがざんしょ?
返信する
carawayさんへ (takagi1218)
2005-10-19 08:14:04
不動七重滝へ行くのと同じくらいの道です。

雲がないと全くダメで、良い確率は少ない。

参考までに晴れた日の石ヤ塔を見せます。
返信する
きりんさんへ (takagi1218)
2005-10-19 08:20:15
かばん無事戻りました。

忘れたことに気づくまでに、時間がかかったことに問題がある訳でして・・・・・・

石ヤ塔は国道169号から425号に入ってすぐ看板があります。
返信する
かえるさんへ (takagi1218)
2005-10-19 08:26:32
山水画のイメージでしょうね。

カバンの一人旅・・・そうですね。

かえるさんは頭の柔らかい、想像力豊かなんですね。

ものを見る視点は勉強?になります。

哲学用語でいうとヘーゲルのいう弁証法ですね。

返信する

コメントを投稿