和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

お酒の飲み過ぎ

2009-04-25 07:04:11 | カメラ
お酒の飲み過ぎの果てにSMAPの草彅さんが逮捕されたというニュース。
SMAPの中で草彅さんが和尚にとって好感度が一番だっただけに、
びっくりしました。
大したことがないだけに安心しました。
どこかの大臣みたいな過剰反応は感心しません。
和尚も会社勤めの時は毎日飲んでいました。
今は一週間に一回飲むかどうかです。

和尚の酒での失敗を思い出してみましょう。
今は飲み過ぎて、言わなくてもいいことを
言ってしまうことがよくあります。

35歳くらいまででした。
◯酔っぱらって派出所(動物園前)でゲロ吐いて巡査に迷惑かけた。
◯最終電車がなくて、線路を歩き、平城京跡で寝てしまった。気付いた時は定期券、免許証、財布がなかった。
◯今から帰ると電話して、途中の山で寝てしまった。(数回)
小さいことは色々ありますが、30歳を過ぎて吐かなくなりました。
二日酔いはたまにはあります。

今日は一日雨模様です。

日が当たる前の花の色は美しいです。


日が当たり出す時の花の色も美しいです。

今年の屏風岩です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また来年に・・・ (てつまん)
2009-04-25 08:36:29
お早うございます。

今年も朝霧流れる屏風岩に出会えませんでした。 
もう少し訪れる回数を多くしないと駄目なんですが、遠いのと駐車料金500円が原因でついつい足が遠のいてしまいます^^;
秋の紅葉には頑張ってみようかな。

ところで駐車料金は、集金の人が来る朝8時前頃に山を降りたら良いんですか?
返信する
ウロウロ (Lagy Project)
2009-04-25 10:56:25
旧宇陀郡をウロウロしております。

この時期、室生湖がそんな、大技を効かしているとは思いもよりませんでした。

来年は、かならず、行きたいと思います。(記憶力があれば???)
返信する
ありがとう お返事です (和尚)
2009-04-25 13:23:58
てつまんさんへ:
屏風岩の駐車料金は長野地区の自治会が集めています。
8時頃に担当者が来るので、それまでに下りれば料金が要らないことになります。
秋も朝早くがいいです。ここ数年紅葉はあまりよくありませんので朝日の赤と紅葉の赤の相乗効果をねらいます。

Lagy Projectさんへ:
田植時期は室生湖が満水になるので、ここにも水が浸入してきます。場所は榛原区山辺三になると思います。
165号を天満台を過ぎて、赤人斎場の道しるべのあるところを右折してすぐです。黄菖蒲も沢山生えています。
返信する
室生湖 (jamboo)
2009-04-25 14:51:12
この時期 数回訪れていますが
水面のガスは魅力ですね。
こんなのこの時期にもあるのですね。

わいせつ事件 酒でも失敗って だれでも若いときにはありますよね。ちょっとだいそれて騒ぎすぎです。あの大臣 って 人のこと言えるのかっ て
返信する
jambooさんへ (和尚 )
2009-04-25 22:00:49
2、3日冷え込みましたね。それで発生したと思います。
27日に冷え込むとは限りませんが行ってみます。湖面霧よりも大霧の方が写真になるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿