昨日はブログがお休みでした。
更新できない理由は
時間が無かったか、
書く事項が無かったかであります。
昨日は前者でした。
今日も含めて15日連蔵安田通い更新中です。
昨日のことです。
安田から仏隆寺に行き、撮影を終え、
額井に行く途中、猛吹雪にあいました。
予定を変更して、長谷寺にしました。
宇陀ではここ数日積雪を見ました。
榛原の西峠や女寄峠を越えると、
白い世界が広がっていました。
長谷寺は峠より低いので、
積雪がなかったのです。
この日は(昨日)榛原の大降りで、
積雪ラインが長谷寺まで降りているのではと、思い
下って行きました。
予想通りでした。
安田より1

安田より2

仏隆寺

雪の長谷寺をお楽しみ下さい。
和尚はこの場所が好きですが、赤い表示が気になります

寒牡丹は例年より多い気がしました




赤色が冴えます

雪がなければ撮りません


回廊の屋根です

定番です
更新できない理由は
時間が無かったか、
書く事項が無かったかであります。
昨日は前者でした。
今日も含めて15日連蔵安田通い更新中です。
昨日のことです。
安田から仏隆寺に行き、撮影を終え、
額井に行く途中、猛吹雪にあいました。
予定を変更して、長谷寺にしました。
宇陀ではここ数日積雪を見ました。
榛原の西峠や女寄峠を越えると、
白い世界が広がっていました。
長谷寺は峠より低いので、
積雪がなかったのです。
この日は(昨日)榛原の大降りで、
積雪ラインが長谷寺まで降りているのではと、思い
下って行きました。
予想通りでした。
安田より1

安田より2

仏隆寺

雪の長谷寺をお楽しみ下さい。
和尚はこの場所が好きですが、赤い表示が気になります

寒牡丹は例年より多い気がしました




赤色が冴えます

雪がなければ撮りません


回廊の屋根です

定番です

ゆっくりお話したかったのですが、同行者が居りましたので、失礼しました。
安田は良い感じの雪でしたが、新築中の家がどうしても気になり、安田を離れ、額井から山添、そして室生へと戻りましたが、途中ですごい降雪と突風でまいりました。
長谷寺の寒牡丹をスッカリ忘れていました。
さすがに和尚さん、しっかりカバーされてます
ネ^^
あの後、額井に向かいましたが、吹雪に阻まれました。
やむなく、長谷寺でした。
昨日(13日)明日香のロウバイを見て来ました。画になる一本は半分蕾みなので、一週間ぐらい後がいいですかね。