今日も引っ越し準備でした。
引っ越し準備をしながら
写真雑誌の原稿を書いていました。
今日、書き終わりました。
締切が13日なのでどうにか間に合いました。
バブルの頃は写真だけ売れていましたが
この頃は写真だけでなく、
文字による原稿も要るようになりました。
今回は写真9枚、各写真のコメント
それに風景写真なので、
撮影場所の案内も書くようになっています。
苦労して撮った写真が
読者の目に触れるのですから、
有難く書いております。
来年2月の発刊です。
来年締切の仕事は
焦らずゆっくりやっていきます。
と、いう訳で
今日も撮影はしませんでした。
そろそろ高見山に霧氷が付く頃になりました。
以前撮ったものから・・・
高見山の霧氷1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/cda57103465f7d0ad1565ea13ec16be4.jpg)
高見山の霧氷2
引っ越し準備をしながら
写真雑誌の原稿を書いていました。
今日、書き終わりました。
締切が13日なのでどうにか間に合いました。
バブルの頃は写真だけ売れていましたが
この頃は写真だけでなく、
文字による原稿も要るようになりました。
今回は写真9枚、各写真のコメント
それに風景写真なので、
撮影場所の案内も書くようになっています。
苦労して撮った写真が
読者の目に触れるのですから、
有難く書いております。
来年2月の発刊です。
来年締切の仕事は
焦らずゆっくりやっていきます。
と、いう訳で
今日も撮影はしませんでした。
そろそろ高見山に霧氷が付く頃になりました。
以前撮ったものから・・・
高見山の霧氷1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/cda57103465f7d0ad1565ea13ec16be4.jpg)
高見山の霧氷2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a5/de6126ce6bac86043966c15050c9101d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます