間もなく22時。深深と雪が降り続けています。
今日の積雪は30センチぐらいでしょうか?もううんざりです。
ここ1週間の天気から、このまま雪が解け、春がやってくるのかとの淡い期待も見事に裏切られました。
考えてみますと、未だ旧のお正月。雪が降っても当たり前です。
ところで私たち水沢市は98平方キロメートル・6万市民の街ですが、降雪により一斉に除雪車を出動させますと5~600万円のお金が要ります。
勿体ないといえばもったいない。が、市民生活をしっかりと支えるためにはどうしても必要なお金です。
先日お会いした西和賀町の職員のお話では、今冬の積雪が2メートルとのこと。
水沢の雪は「ゆぎじゃあね」といわれそうな雰囲気でした。
それにしても、明日は立春。早い春の訪れを待ちたいものです。
今日の積雪は30センチぐらいでしょうか?もううんざりです。
ここ1週間の天気から、このまま雪が解け、春がやってくるのかとの淡い期待も見事に裏切られました。
考えてみますと、未だ旧のお正月。雪が降っても当たり前です。
ところで私たち水沢市は98平方キロメートル・6万市民の街ですが、降雪により一斉に除雪車を出動させますと5~600万円のお金が要ります。
勿体ないといえばもったいない。が、市民生活をしっかりと支えるためにはどうしても必要なお金です。
先日お会いした西和賀町の職員のお話では、今冬の積雪が2メートルとのこと。
水沢の雪は「ゆぎじゃあね」といわれそうな雰囲気でした。
それにしても、明日は立春。早い春の訪れを待ちたいものです。