六十而耳順

徒然の記

これって大の字かー!

2007年10月11日 19時43分25秒 | Weblog

"大文字草"

最初この写真を見て"はなびらが不揃いだなー"と思いました。

ですが、京子さんから教わりました。

"えっこれって大の字かー"その名前のとおり花びらが大の字を書いています。

あっはっは!初めて知りました


下は"ハナミズキ"と"ドウダンツツジ"

来春へ向けての準備が始まっています。

今年春のハナミズキはたったの3つしか咲きませんでしたが、来春はいっぱい咲いてくれそうです。



季節は秋なのですが、我が家の周りには秋を感じさせるものが見つかりません。

仕方なく庭に出て適当にカメラをむけてみたのがこの3枚の写真です


さて、季節の変化に順応できなくなったんでしょうか?夕方から寒気がして来ました

京子さんの特別の許しを得て夕食前に"焼酎のホット"をいただきました。

おかげで芯から温まってきましたのでこのまましたいと思います。

ではまた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする