六十而耳順

徒然の記

心配のタネ!

2008年06月23日 19時45分33秒 | Weblog


手元にある「NHK趣味の園芸」6月号によりますと、そろそろニンジンのタネを蒔く時期とのこと。

昨日買ってきたご覧の"札幌太"のタネを蒔きました。

初心者は"コーティングされたタネ"がお勧めと紹介されていたのですが、買ったタネは普通のタネでした。

まー、タネに変わりはなし。

不織布をかぶせてたっぷり水をかけてあげました。

2週間もすれば発芽すると書かれていますが、大丈夫でしょうか

大丈夫でしょうかと言うのには訳があります。

実は先月24日にタネを蒔いた枝豆"ゆあがりむすめ"の発芽は10箇所蒔いてわずか2本だけでした。発芽率はなんと10%です

今度は大丈夫!とは思うのですが"心配のタネ"です。

ではまた明日

花工房カツヤマさんごめんなさい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする