六十而耳順

徒然の記

あっはっは!!!

2012年09月01日 21時05分09秒 | Weblog
お話・・・その1



大分以前、子どもたちのために使った製氷機なるものを探し出し、作ってみました。

好評でした 



お話・・・その2



先日でかけた、函館の夜景です。

このように見えたかどうかは分かりません?

何故でしょうか?

実は、先日、50年前の同級生30人で函館に行って来ました。

6時から宴会が始まって僅か2時間後・・・


夜景に出かけますので、着替えてください。との案内。

そんなの面倒くさい。私は飲んでる!

ところが、宴会場を見渡しますと、残ったのは私ただ一人・・・

一人を良いことに(かどうかは分かりませんが)、お膳がどんどん片付けられます。

毛ガニが残ってる~ 

刺身も残ってる~ 

酒も残ってる~ 

私の心を知ってか知らずか・・・ どうぞごゆっくり~ 

などと言いながら、ガチャガチャガチャガチャ片付けます。

ゆっくりと言うなら、ゆっくり呑ませて~

と言いたいのですが、もうこうなたら、部屋に帰るしかありませんね

てなわけで、夜景は絵葉書をもって見たことに・・・



お話その3

さ~て、いよいよ今日こそ大根の種蒔・・・

ん!種を買ってなかった~~~???

種のお店屋さんは9時過ぎ開店。お日様はどんどん昇ります。

気温もどんどん上がります。


大根と心中なんかしてられません

てなわけで明日早朝の作業とすることに・・・

今日も暑かったのですが、爽やかな風が吹きましたね!

ではまた 
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする