![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/4c1aa39a1169f8de8b2d43797c4a7eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/6c479bb2a33225900eb97f137f87bf21.jpg)
畑では・・・はつか大根。種蒔きしてから7日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/07c5a820b30c604d692191ac85968cc4.jpg)
こちらもはつか大根です。クローバの間に芽が出ています。
管理も簡単ですから、畑の空いてるところを見つけて種を蒔いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/7114b827b8e47fc863002e210b0d395f.jpg)
こちらはジャガイモの花・・・もう少しで咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/f55c21864bf4fe31f76ad1a7b6e098bb.jpg)
ジャガイモに厄介なテントウムシダマシ・・・一匹もいません。
多分、mitsuo さんに恐れをなして寄り付かなくなったものと思います。
何せ朝昼晩、時間を見つけては畑に通いダマシ潰しに精を出してますから、敵さんもギブアップしたのでしょう。
それとナスとキュウリのアブラムシ・・・全く確認されません。
これは、ネギとの混植の効果が現れてきたのでは・・・
もちろん mitsuo さんに見つかったら最後、ダマシと同じ運命をたどったのも事実ですね。
どうだ、参ったか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)