一昨日に種蒔き・・・きょう
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/fa1ca39696827611664e3d839b4eaee3.jpg)
朝顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/4cba6f9b96bad7543119e479371600d3.jpg)
よいしょ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/b7c29d5ea3f6906977727c0e43137fd6.jpg)
5ミリほどの小さな種でしたが、土を押しのけて・・・すごい生命力ですね。
で、朝顔の栽培は初めてでないのですが、摘心することを
で教わりました。
◎アサガオを摘芯する理由は?
植物は、生長の頂点=親づるの先端を摘むことで、かわりに新しい生長点をいくつも伸ばす性質があります。
アサガオも同様で、摘芯をすると脇芽が多く発生してきます。
この脇芽が多く育つことで、親づる一本で育てるよりも、花数をはるかに多く増やすことができます。
摘芯をしなくても、脇芽が多く出てくることがあります。
けれど、親づるを残した状態で脇芽を伸ばして子づるにすると、花付きが悪くなったり、株が疲れてしまうことが多いのです。
摘芯をしないよりも、摘芯をした場合の方がメリットが多いので、できれば摘芯は行うようにした方が、たくさんの花を見られます。
mitsuo さんは、これまで親づるをどんどん伸ばしてました。だから、花が少なかった。
今年は”摘心”を繰り返して、花をいっぱい咲かせようと思います。
きょうは
・・・畑はお休みです。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/fa1ca39696827611664e3d839b4eaee3.jpg)
朝顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/4cba6f9b96bad7543119e479371600d3.jpg)
よいしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/b7c29d5ea3f6906977727c0e43137fd6.jpg)
5ミリほどの小さな種でしたが、土を押しのけて・・・すごい生命力ですね。
で、朝顔の栽培は初めてでないのですが、摘心することを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
◎アサガオを摘芯する理由は?
植物は、生長の頂点=親づるの先端を摘むことで、かわりに新しい生長点をいくつも伸ばす性質があります。
アサガオも同様で、摘芯をすると脇芽が多く発生してきます。
この脇芽が多く育つことで、親づる一本で育てるよりも、花数をはるかに多く増やすことができます。
摘芯をしなくても、脇芽が多く出てくることがあります。
けれど、親づるを残した状態で脇芽を伸ばして子づるにすると、花付きが悪くなったり、株が疲れてしまうことが多いのです。
摘芯をしないよりも、摘芯をした場合の方がメリットが多いので、できれば摘芯は行うようにした方が、たくさんの花を見られます。
mitsuo さんは、これまで親づるをどんどん伸ばしてました。だから、花が少なかった。
今年は”摘心”を繰り返して、花をいっぱい咲かせようと思います。
きょうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)