六十而耳順

徒然の記

今夜は眠れない!

2008年06月20日 21時02分16秒 | Weblog

 ヘラオオバコ

たいていは首を真っ直ぐ延ばしているのですが、これは暑さに参ったみたいです。




今日は随分暑かったです

野菜も大変だろうと思い水遣りに行って来ました。

畑に居ること3時間、体中を汗が流れます。頭もボー!となってきます。

へとへとになって帰って来ました

昼寝の習慣は無いのですが、少しだけと思って横になりましたが2時間以上も寝ていたようです。

その反動でしょうか、いつもは眠くなる時間なのですが目だけは冴えています。

今夜は少し多めの寝酒をいただきませんと出来ないようです

ではまたあした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国産クレマチス!

2008年06月19日 21時26分40秒 | Weblog


 向かいの I さん宅のクレマチスです。

花の名前を聞かないでしまいましたが、英国産であることは間違いありません。

・・・・・・さて・・・・・・

いつもより1週遅れで梅雨に入ったようです。

地震による行方不明の方の捜索を思うにつけ、このまま梅雨に入らなければ良かったのですが、

天地のことはなんとも出来ませんね!

ではまた明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申告無視!

2008年06月18日 21時34分59秒 | Weblog

???



 どくだみ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お父さん市の税金が上がってる

市役所から送られた市民税の通知書を見た京子さんが怒りの悲鳴を上げています

どれどれ、と通知書を見ますとなんと昨年の3倍強の税額です。

よくよく調べますと所得控除額が昨年より大幅に減って記載されています。

その結果、税金が増えたことがわかりました。

そこで、

市役所の税務課を訪ねてお聞きしますと、

2月の確定申告を無申告にしたことがこのような結果を招いたようです。

確定申告の時に税額計算をして見て、新たな税金は発生しないから申告しなくてもいいや!

と勝手に判断したのがいけなかったようです。

何とか事無きを得ました

こんな顔よりこっちの方がいいですね!

申告無視は深刻な結果を招く。と言うのが今日の教訓です。

ではまた明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さも吹き飛ぶお話!

2008年06月17日 17時48分01秒 | Weblog


あっちー!

沖縄は梅雨が明けたそうですが、こちらは本日をもっても梅雨入りしてません。
昼過ぎからがぱらつくとの予報でしたが終日

バニラも暑さに閉口の体です。



・・・・・・さて、ちょっと聞いてください・・・・・・

本日の昼頃、近くのスーパーにおいてあるコピー機を利用しに行きました。

コピーを始めて間もなく、40歳前後とお見受けした女性が私の後ろに立ちました。

「4枚だけですから少し待ってください」と言いましたら、彼女は「うん!」と頷かれました。

と、ここまではまーまーよろしいのですが、次からが問題です。

コピーを終えて「お待たせしました!どうぞお使いください」!と言ったのですが、

なんと!彼女からは会釈もありません!何の返事もありません。

これには驚きました

もしかして口が不自由なのかなと思ったのですが、

「ありゃ!おがね入れねがった!」という声が聞こえましたからそうではないようです。

一見したところお母さん風でしたが・・・これでいいんでしょうか
暑さも吹き飛びお寒い気がしました

以上、"としょり"の独り言でした

ではまた明日



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日プレゼント!

2008年06月16日 19時54分50秒 | Weblog


父の日プレゼントをいただきました。

いえ、いただいておりました。

これで飲んだらさぞかし美味しいだろう!・・・と思ったのですが、

"量はほどほどに"とのメッセージが寄せられていました。

娘達に感謝しながら愛用することにしましょう

ではまた明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ!駒の湯!

2008年06月15日 20時31分20秒 | Weblog
今日の私は"駒の湯"ショックから脱しきれずかなり滅入ってます。

記事の材料はあるのですが、筆がすすみません。

で、申し訳ないのですが失礼させていただきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙が出ます・・・!

2008年06月15日 00時32分26秒 | Weblog


この画像は昨日の地震で被害に遭った"駒の湯温泉"です。

去年か一昨年の秋に撮ったものです。



これは世界谷地原生花園と残雪の栗駒山です。去年の6月に撮ったものです。

「そろそろ世界谷地へいって見ようか」という事で、実は明後日の16日に世界谷地と駒の湯温泉行きを予定していました。

ですが今日の地震で叶うことが出来なくなりました。

そのことは止むを得ないのですが、土砂に埋まった駒の湯温泉がテレビに映し出されるたびに涙がでるほど哀しくなります。

この温泉には一昨年の春と秋、去年の春と秋の4回世界谷地の帰りに必ず立ち寄った温泉でした。

先ほどのテレビではまだ7人も取り残されているとの報道ですが"毎回私達を出迎えてくれたあの方はどうなったのだろう?"と思うにつけとても心配です。

全員の無事を願わずには居られません。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年岩手・宮城内陸地震!

2008年06月14日 21時44分37秒 | Weblog

8時43分のこの時刻には我が家に居りましたが、それはそれはもの凄い揺れでした!

堪らず外へ飛び出しました。

玄関先においていた金魚の入った水がめの水が外へ飛び散る!

目の前の駐車場のトラックが倒れんばかりにグラグラ揺れる!

電線はゆらゆら!

一瞬家が倒れるのでは?と思ったくらいでした。

こんな揺れは初めて経験しました。

幸い我が家ではガラス容器が棚から落ちて割れた程度で済みました。

近所では女性の方がお一人、怪我をされた以外は大きな被害は無かったようです。

奥州市と報道されましたので、多くの方から心配のお電話をいただきましてありがとうございます。

今も時々揺れを感じますが、揺れの間隔も長くなってきていますので先ずは安心しているところです。

強い揺れが再び来ないことを祈りながら失礼します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日の金曜日!

2008年06月13日 12時52分34秒 | Weblog

キュウリの花

菜園のキュウリの花が咲き始めました。

去年の反省から今年は病気に強いと言われる接木の苗を植えました。

確証はありませんが去年よりずっと元気がいいみたいです。美味しいキュウリが期待できそうです。

・・・・・・さて・・・・・・

午前いっぱい菜園の草取りで汗を流しました。

午後から会議が予定されております。
もちろん会議の後はが提供されます。

ほどほどにとは思っておりますが、私が主催者ですから途中で抜けるわけにはまいりません。


ところで今日は13日の金曜日!

信じてはいませんが気をつけるに越したことはありません。

早めに帰るのが賢明でしょうね

ではまた明日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたい人!

2008年06月12日 22時13分36秒 | Weblog

 アークトチス



 ミリオンキッス・・・これから花が増えていくでしょうが百万個は無理ですね。

・・・・・・さて・・・・・・

今晩9時ころ町内会の役員の方から電話がありました。

内容は、今度の日曜日に予定されている町内会運動会の青組の監督を引き受けて欲しいとのことでした。

まー昨年の優勝監督でもありますので、ここは私が引き受けるのは当然と思い二つ返事で了解しました。

が、その後何と言われたと思いますか?


あー良かった誰もやる人が居なかったんですよ

つまりは、回り回って断られ最後に私にたどり着いたと言うわけです。

豚もおだてりゃ何とかと言いますが、おだても何もあったものじゃありません!

そういう人を"めでたい人"と言うのよ

あっはっは!言われちゃいました

こうなったら何が何でも連覇し、勝利の美酒を味わうしかありません

これとて"めでたい"考えかな

ではまた明日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする