概要:高砂市の新春交礼会に出席。高砂町の十輪寺のお言葉は「今をよろこぶ」。
[高砂町にある十輪寺の風景。私がいつも見るお言葉の所に、昨日は『今をよろこぶ』と。いいお言葉ですね]
解説)1月5日(月)、いよいよ始まった平成27年。先ずは出勤し皆さんと挨拶。会社で新春の式典に参加した後、11時~は高砂市新春交礼会(於:高砂市福祉保健センター)に出席。市長、商工会議所関係者、市議会議員や様々な企業経営者、団体役員の方々が一同に会するこの交礼会により一気に皆さんと挨拶を交わすことが出来ました。
午後は、会社での雑務を終えた後、市役所議員控え室にて頭の整理。自分のあるべき姿、役割等について考えて見ました。
「今をよろこぶ」、というお言葉。日頃より、非常に大切なことと思っている心のスタンスです。日々の生活では様々なことが否応なく起こりますが、その起こったことを自分の心がどう捉えるか、幸も不幸も心次第。どんな事象でも自分の心がどう捉えるか次第で幸になったり不幸になったり。
今年一年、「今をよろこぶ」べく、目の前の事象を”勝手に”プラスに捉え、明るい気持ちで日々を過ごしたいと思っています。
今日も楽しくいきましょう!(with smile)