goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

1月17日(土)8時~朝ごぱん市at高砂銀座商店街

2015-01-14 22:04:10 | お知らせ

先ずはイベント紹介から(写真が横向きですみません!)

上記イベントは高砂町の銀座商店街が昨年より取り組んでいる月1回のイベントです。1月は17日(土)の8時~高砂銀座商店街にて朝市(新鮮な野菜や旬な果物、惣菜や乾物の販売)朝ごはんの販売、ふろしきマーケット(フリマみたいなもの)を実施しています。

休日の朝、ほんの少しいつもと違う空気を吸いに高砂町へお越しになりませんか?

・・・・・・ ♪ 以下は通常のブログ ♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

概要:予算作成は高砂の将来像の作成。市民の目線でチェックしていける様、今から様々な事を勉強しておきたいと思います。

解説)1月14日(水)朝は通常通り出社し、早々に議会へ移動し10時~【議会運営委員会】(私は副委員長)に出席しました。議題、内容は以下の通り。

1)1月20日と21日に全員協議会を開催することとなり、その議題は4項目(1 行政改革(延長版)2地方創 3市民病院改革プラン 4教育基本構想)

2)平成27年度以降の政務活動費について、前払い案は実務的に煩雑を極めることから取りやめ、支給は従来通り期初に会派口座に振り込まれるが、先に個人が建て替え、半期ごとに事務局、議長の内容確認を経た上で会派口座から建て替えている個人へ払い戻す方式とする。(これにより条例等の変更はなくなります)

3)2月22日(日)10時~12時、高砂市役所南庁舎において議会報告会を開催致します。

年が明けると多くの組織で新年度の予算作成作業が急ピッチで行われます。勿論私が勤める会社や市役所も同じで、そのことにかなりの時間を割き、休日出勤も結構行われています。

これから1ヶ月を大切に様々なことを勉強し、2月中旬から始まるであろう高砂市3月定例議会終了まで、議員としてもしっかり高砂の将来像について市民の目線から適切な予算配分になっているか、チェックしていきたいと思っています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする