たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

農業共済事業運営協議会に

2015-01-29 07:13:52 | 日記

概要:東播磨農業共済事業運営協議会に出席。自転車での帰路、国道2号線の橋の上から建設中の加古川市民病院を撮影。巨大な病院ができつつあります。

解説)1月28日(水)朝は通常通り出社し、その後は早々に加古川市立勤労会館へ(勿論自転車移動)。昨日は10時~11時半頃まで、この場所で平成26年度東播磨農業共済事業運営協議会が開催され、2市(加古川・高砂)2町(稲美・播磨)から選出の委員12名(4自治体から議会議員1名、農業経験者1名、識者1名)での会合に出席してきました。

ここでは「農業共済事業について東播磨農業共済事務組合管理者(岡田康裕加古川市長)からの諮問に応じ共済事業の運営に関する重要事項について調査審議する」とあります。

つまり農業の運営に対し自然災害や鳥獣被害等、何らかの形で被害を被った場合に備えた共済事業に対し適切な運営がなされているかの諮問機関です。

昨日は、平成26年度の事業報告、27年度の事業計画(案)について、事前に配布されていた資料に基づく説明と審議が行われ「問題ない」と判断させていただきましたが、農業全体のあり方については、今後日本においても大きな課題の一つではあると思います。

私自身は農業について殆ど知見を持ち合わせていませんが、この委員になったことで自宅には農業新聞が週に1回程度配達されてくる様になり、少しずつではありますが、勉強をさせて頂いております。

昼には自宅のリフォームの相談にのってもらい、午後は市役所にて、高砂市ラグビー協会長としての雑務等などに勤しみました。

本日(1月29日)は、会社には年休を頂き、奈良へ脳梗塞で倒れ現在リハビリ中の先輩のお見舞いに出かけます。寒さが厳しさを増してきていますので、完全防寒で過ごしたいですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする