今日でやっと「過去の今日シリ-ズ」が、リアルで過去の今日になりました。めでたしメデタシ(笑)。
1月23日の「過去の今日シリ-ズ」は、2010年と、2011年に撮影記録がありました。
2010年の今日は、前日から青森弘前に泊まっていました。
↑2010年1月23日 JR奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑寝台特急「あけぼの」です。ブル-トレインが終焉に近づきつつあった頃ですね。
↑2010年1月23日 JR奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑485系特急「かもしか」です。 2010年12月4日の東北新幹線新青森駅延伸開業によるダイヤ改正で、秋田⇔青森間の特急列車は「つがる」に統一され、「かもしか」の愛称は消えました。
その後、弘前⇒青森経由で函館に来ました。
↑2010年1月23日 JR奥羽本線函館市電 函館駅前電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
もう夜9時でしたから気温もたぶんマイナス5℃ぐらいで、かなり寒かったことだけは覚えていますね。
↑2010年1月23日 JR津軽海峡線 函館駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑札幌から函館へ到着した寝台特急「北斗星」です。DD51重連で牽いてきて今度は電気機関車ED79へ交換です。この「北斗星」に乗り込んで本州にまた戻りました。
2011年は東北新幹線新青森まで行った翌日で仙台にいました。
↑2011年1月23日 JR仙石線 陸前浜田⇔松島海岸駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑JR仙石線とJR東北本線がかなり接近している地点で撮影しました。今でも主力の205系です。
↑2011年1月23日 JR東北本線 南仙台⇔名取駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
名取駅の近くで東北本線を撮りました。貨物列車の牽引機はED75-114ですね。
2011年は1泊2日で東北新幹線の新青森延伸を初乗りしてきました。つくづく10年前は元気だったなあ~と思います。10年前以後は1月23日の撮影記録は、なかったです。
1月23日の「過去の今日シリ-ズ」は、2010年と、2011年に撮影記録がありました。
2010年の今日は、前日から青森弘前に泊まっていました。
↑2010年1月23日 JR奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑寝台特急「あけぼの」です。ブル-トレインが終焉に近づきつつあった頃ですね。
↑2010年1月23日 JR奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑485系特急「かもしか」です。 2010年12月4日の東北新幹線新青森駅延伸開業によるダイヤ改正で、秋田⇔青森間の特急列車は「つがる」に統一され、「かもしか」の愛称は消えました。
その後、弘前⇒青森経由で函館に来ました。
↑2010年1月23日 JR奥羽本線函館市電 函館駅前電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
もう夜9時でしたから気温もたぶんマイナス5℃ぐらいで、かなり寒かったことだけは覚えていますね。
↑2010年1月23日 JR津軽海峡線 函館駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑札幌から函館へ到着した寝台特急「北斗星」です。DD51重連で牽いてきて今度は電気機関車ED79へ交換です。この「北斗星」に乗り込んで本州にまた戻りました。
2011年は東北新幹線新青森まで行った翌日で仙台にいました。
↑2011年1月23日 JR仙石線 陸前浜田⇔松島海岸駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑JR仙石線とJR東北本線がかなり接近している地点で撮影しました。今でも主力の205系です。
↑2011年1月23日 JR東北本線 南仙台⇔名取駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
名取駅の近くで東北本線を撮りました。貨物列車の牽引機はED75-114ですね。
2011年は1泊2日で東北新幹線の新青森延伸を初乗りしてきました。つくづく10年前は元気だったなあ~と思います。10年前以後は1月23日の撮影記録は、なかったです。