Twitterバージョン
この際、大分で胃袋に収めた美味しかったシリーズ暫く続けましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
それだけ満足の三日間だったのです。
まず、
大分なのに『りゅうきゅう』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/51e0248f32e1af40c72cc0196d450093.jpg)
こちらは、贅沢に関サバの『りゅうきゅう』だよ。
申し訳ございませんが、『二階堂』ではなく熱燗で頂きました。
大分でとれた新鮮な魚アジ、サバ、ブリの刺身を醤油や生姜・ゴマを入れた漬け汁に浸し、しばらく置いたものだぞう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また熱々のご飯に載せてりゅうきゅう丼や、お茶をさっと掛けてりゅうきゅう茶漬けにしても美味のだそうです。
名前の由来は諸説ありますが、沖縄(琉球)から伝わったという説が有力だそうです。
ただ、伝えられたとされる沖縄にはそんな郷土料理は存在しないのだとか・・・。
翌日はね、ブリの『りゅうきゅう』も頂きました。
土曜日は、大分駅近くで暖簾をくぐりました
つづく
この際、大分で胃袋に収めた美味しかったシリーズ暫く続けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
それだけ満足の三日間だったのです。
まず、
大分なのに『りゅうきゅう』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/51e0248f32e1af40c72cc0196d450093.jpg)
こちらは、贅沢に関サバの『りゅうきゅう』だよ。
申し訳ございませんが、『二階堂』ではなく熱燗で頂きました。
大分でとれた新鮮な魚アジ、サバ、ブリの刺身を醤油や生姜・ゴマを入れた漬け汁に浸し、しばらく置いたものだぞう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また熱々のご飯に載せてりゅうきゅう丼や、お茶をさっと掛けてりゅうきゅう茶漬けにしても美味のだそうです。
名前の由来は諸説ありますが、沖縄(琉球)から伝わったという説が有力だそうです。
ただ、伝えられたとされる沖縄にはそんな郷土料理は存在しないのだとか・・・。
翌日はね、ブリの『りゅうきゅう』も頂きました。
土曜日は、大分駅近くで暖簾をくぐりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)