風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

肉豆腐だよ。

2017年10月09日 | 男の料理
クラシックのモヤモヤが解決しただけで今日は良い日
全く外に出ることなく一日が終わろうとしています。

でもね。
豆から挽いたコーヒーを飲みながら新曲に着手。
穏やかな時間が過ごせました
夕方買い出しをすることもなく、冷蔵庫の中身を確認した後、
のんびり風呂に入りメニューを組み立てビール片手に台所。

豆腐と豚バラがあったので、
肉豆腐と相成りました。



秋の夜長にとても合う一品でした。
さてと、明日から頑張りますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドヴォルザーク『ユーモレスク』

2017年10月09日 | 音楽の話
三連休の最終日
朝風呂にのんびり浸かっていたら
ふとあのクラシックのメロディが浮かんできたのです。
ブログでも紹介した想い。
ずっと出会いえないと思っていたあの旋律

忘れないよう口ずさみながら、
身体を拭き、髪を乾かし、部屋着に着替え即ギターで爪弾き
録音してクラシック通のお友達にラインで送り付けたのです。

即返事か帰ってきました。

ドヴォルザーク『ユーモレスク』

貴女は凄い

まさに小学生の給食の時間が蘇ってきました。
この曲、マイナー調になるCメロが印象的です。
で、一人思うのですが、
バンバンが歌ったユーミンの曲
『霧雨の朝 突然に』
のサビに似ております。

なんだか今日は音楽を聞きながら物思いに耽る一日となりそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする