ここのところブログの訪問件数を見て驚きました。
お正月三が日辺りから皆様が来訪してくださるのは、
「西新井大師名物 草だんご」 『中田屋』と『清水屋』
なのであります。
西新井大師では初詣とは別に右左に別れた草だんごの行列があります。
多分皆様どちらが美味しいのだろうと検索されるんだろうね。
僕は今年「中田屋」でしたよ。
さて、本日は両親と過ごしたあと、
夕方は家でのんびりしました。
食前酒のお供として作ったのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/9d984168239bb4160d54905f6e38bbff.jpg)
ワインをグビリとやりながら、
杖に身体を預けゆっくり歩いていた父の姿に、
先のこと考えるといろいろ心配になるけどね。
出来る事をしようと心新たにしました。
で、メインディッシュは腕を振ったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
お正月三が日辺りから皆様が来訪してくださるのは、
「西新井大師名物 草だんご」 『中田屋』と『清水屋』
なのであります。
西新井大師では初詣とは別に右左に別れた草だんごの行列があります。
多分皆様どちらが美味しいのだろうと検索されるんだろうね。
僕は今年「中田屋」でしたよ。
さて、本日は両親と過ごしたあと、
夕方は家でのんびりしました。
食前酒のお供として作ったのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/9d984168239bb4160d54905f6e38bbff.jpg)
ワインをグビリとやりながら、
杖に身体を預けゆっくり歩いていた父の姿に、
先のこと考えるといろいろ心配になるけどね。
出来る事をしようと心新たにしました。
で、メインディッシュは腕を振ったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それから虜になって、パスタにしようかピザにしようか考えてる内、フォカッチャを注文して、残りのオリーブオイル付けて食べてます!
安上がりで幸せ感じますよ