風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

広島県 『安芸津 じゃがっく』

2013年03月10日 | グルメ
WBCオランダ戦
6ホームランで7回コールド勝ちです


気分が良いのでもう一つ

有楽町で逢いましょう♪

得意先からの帰り道、広島県のアンテナショップで見つけました。

育った町がそのままパッケージに



『安芸津 じゃがっく』

思わず衝動買いをしてしまいました。

安芸津のじゃがいもは、

温暖な気候と瀬戸の潮風を受けてね。
赤レンガ色をした赤土で栽培されていて確か実も黄色かったような。  
じゃがりこ好きの僕にとってお気に入りの食感です。

有楽町はね、交通会館内もそうだけど街角にも各都道府県のアンテナショップが軒を連ねます。

これからの季節、
沈丁花の香りに誘われて、地域のアンテナショップ巡りも良いかもね







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のモルモット『キキ&... | トップ | 大盛り『トマトのスープスパ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろべい)
2013-03-11 10:05:07
広島県は素通りで観光したかとが無い県です。

安芸の宮島とか牡蠣とか魅力いっぱいの広島ですよね

交通会館は何度も行き、チョイチョイ珍しいものを買ってきます。銀座方面にもアンテナショップが有りますよね。

「じゃがっく」は始めて見ました北海道の「じゃがぽっくる」に味が似てるのかな・・・が進みそう
返信する
ひろべいさん! (風と僕)
2013-03-16 14:16:14
広島はええとこじゃけ~

あと、お好み焼きもねっ!

「じゃがっく」はね。

美味しいけど量が少ないのです。

この季節、東京桜見物と合わせ技でアンテナショップ散歩道も良いですね
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事