風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

『アナと雪の女王』やっと観たよ。

2014年12月21日 | 映画/ドラマ/アート/読書


弁当無しで部活から帰って来た娘と、
久しぶりに映画鑑賞をしました。

保存盤として何ヶ月前に購入した『アナと雪の女王』
山野楽器のビニール袋に入ったまま放置されておりました。

月山の蕎麦パスタ状態だったのです。

LEDの効果で部屋を暗くしてホームシアター状態にしてね。

そうだ、その前に、
鶏肉炒めて、人参切って、玉ねぎを大鍋に入れてコトコト。
夕食のポトフを準備したのです。


吹き替え版と、字幕版と続けて観ました。

松たか子歌上手い。

そしてこの姉妹愛に
おじさんも感情移入してしまいました。
アナの仕草も可愛いしね。
恋をしてしまいそうでした

で、ストーリーを回想しながら取り分けたのがこちらです。



ジャガイモまるごとでございます。
さっきまで吹き荒ぶ雪国にいたからさ
身も心も温まりました

それにしても去年の『あまちゃん』といい、ブームに乗り遅れても、
年末調整しております。

今年もあとわずか頑張っていきましょ











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマト鍋美味しかったよ! | トップ | ワインの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画/ドラマ/アート/読書」カテゴリの最新記事