中学生、高校生は教えないの?・・・ヒントはFOB
昨日、書いた記事
大学受験の英語、教えないんですか?
通関士試験の直後のように
沢山の人に読んで頂いたようで
驚いています。
何で?
「大学受験の英語」というキーワード?
だとすると、
私の自叙伝みたいなもので
ガッカリされたでしょうね。
このブログの読者は、
通関士試験、貿易実務検定
といった貿易関連に興味ある人か
そういう人で英語に関心の
ある人が多いだろうと思います。
それは、このブログのタイトルが
合格祈願! 通関士・英検 受験のサプリメント
となっているので当然ですね。
考えてみれば、
中学生、高校生が
通関士試験、貿易実務検定を
受けるだろうか?
受験に年齢制限はないので
誰でも受けられるのですが~
これらの講座の説明会にすら
来られたことはありませんね。
ところが、
英語の講座には
就職目当ての大学生が時々、
教育熱心な母親が見つけて
たまに中学生、高校生が
来られることがありますが、
英検・TOEICの試験対策をしない!
のが特徴です。と聞いて、
講座案内を読まずに来られるようで
バカにしたような顔で帰られます。
大学受験の英語、教えないんですか?
という質問には答えていませんね。
希少価値を狙う私のモットーはFOB
F は First 誰よりも早く、一番最初に
O は Original 他所にないオリジナルで面白い
B は、Best 最高・最善のものを提供する
大学受験の英語は
学校や予備校や塾でできること
わざわざ私がすることもない。
しかし、
将来の日本を背負う若者、
中学生・高校生には、
機会があれば指導したいと思い
英会話練習生という形式で
社会貢献ができればいいな~。
ところで、実験が好きなので
本当に
「大学受験の英語」というキーワード
がヒットするのか確かめたくて
スクールきづの公式ブログに
大学受験の英語 = 英検、TOEIC
という記事をアップしてみました。
結果が楽しみです。
・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【現在、新規募集中の講座】
(4月開講・7月受験)貿易実務検定(C級)講座
(5月開講・7月受験)貿易実務検定(B級)講座
(5月開講)5月からの英語講座一覧
(5月開講)ベトナム語講座(初級・中級)
(5月受験)遠方の方のための通関士受験、G/W集中講座
5月3日・4日 法律科目速習セミナー
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
H30 英語講座の曜日・時間帯について
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・
昨日、書いた記事
大学受験の英語、教えないんですか?
通関士試験の直後のように
沢山の人に読んで頂いたようで
驚いています。
何で?
「大学受験の英語」というキーワード?
だとすると、
私の自叙伝みたいなもので
ガッカリされたでしょうね。
このブログの読者は、
通関士試験、貿易実務検定
といった貿易関連に興味ある人か
そういう人で英語に関心の
ある人が多いだろうと思います。
それは、このブログのタイトルが
合格祈願! 通関士・英検 受験のサプリメント
となっているので当然ですね。
考えてみれば、
中学生、高校生が
通関士試験、貿易実務検定を
受けるだろうか?
受験に年齢制限はないので
誰でも受けられるのですが~
これらの講座の説明会にすら
来られたことはありませんね。
ところが、
英語の講座には
就職目当ての大学生が時々、
教育熱心な母親が見つけて
たまに中学生、高校生が
来られることがありますが、
英検・TOEICの試験対策をしない!
のが特徴です。と聞いて、
講座案内を読まずに来られるようで
バカにしたような顔で帰られます。
大学受験の英語、教えないんですか?
という質問には答えていませんね。
希少価値を狙う私のモットーはFOB
F は First 誰よりも早く、一番最初に
O は Original 他所にないオリジナルで面白い
B は、Best 最高・最善のものを提供する
大学受験の英語は
学校や予備校や塾でできること
わざわざ私がすることもない。
しかし、
将来の日本を背負う若者、
中学生・高校生には、
機会があれば指導したいと思い
英会話練習生という形式で
社会貢献ができればいいな~。
ところで、実験が好きなので
本当に
「大学受験の英語」というキーワード
がヒットするのか確かめたくて
スクールきづの公式ブログに
大学受験の英語 = 英検、TOEIC
という記事をアップしてみました。
結果が楽しみです。
・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【現在、新規募集中の講座】
(4月開講・7月受験)貿易実務検定(C級)講座
(5月開講・7月受験)貿易実務検定(B級)講座
(5月開講)5月からの英語講座一覧
(5月開講)ベトナム語講座(初級・中級)
(5月受験)遠方の方のための通関士受験、G/W集中講座
5月3日・4日 法律科目速習セミナー
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
H30 英語講座の曜日・時間帯について
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・