通関士講座:気分転換の輸出申告書
今週、は輸出申告書
1月から始めた通関士講座
関税法の通関部分が終わり
ちょっと変化球です。
今日は、オリジナル教材で
輸出申告書のイントロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/60cb05ccf0716a7f1de64bd073a1ee83.jpg)
本試験は5欄ですが
少し古い3欄の問題を使って、
解き方の手順に慣れて
もらいました。
例えば、合金などの
仕入書の商品の整理の仕方
輸出統計品目標の構造
(私は樹形図と言ってますが)
の作り方など
初受験の方には
教えやすいのですが
どこかで勉強された
再受験の方には
混乱させないように
慣れた手順を勧めますが、
効率が良いことがわかると
変更される方も
いらっしゃいます。
観察していると
意外と、初受験の方が
早く解かれる問題もあり、
初受験、再受験の混合ですが
なんとなくまとまりがあって
安心しました。
法律を整理して覚えるより
申告書の方が楽そうだ、
という感想がありましたが、
そのうち、難しい問題も
課題と出しますので、
甘く見ないように!
使用予定の問題集が
発売されるまで
レポート課題に
輸出申告書が加わります。
さて来週からは、
関税法の関税・納税に移り
定率法の課税価格が
終わってから
輸入申告書になります。
もうひと頑張りです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いがしたい!
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131 (平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
takaokizu60016@gmail.com宛
ご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英語・貿易・通関の講座
英検2級レベル講座
英検1級・読解語彙特訓講座
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
TOEIC700特訓講座
貿易実務(C級)講座
貿易実務(B級)講座
貿易実務(A級)講座
通関士大急ぎ講座(4月開講)
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)ビジネス英語の勉強会
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・
今週、は輸出申告書
1月から始めた通関士講座
関税法の通関部分が終わり
ちょっと変化球です。
今日は、オリジナル教材で
輸出申告書のイントロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/60cb05ccf0716a7f1de64bd073a1ee83.jpg)
本試験は5欄ですが
少し古い3欄の問題を使って、
解き方の手順に慣れて
もらいました。
例えば、合金などの
仕入書の商品の整理の仕方
輸出統計品目標の構造
(私は樹形図と言ってますが)
の作り方など
初受験の方には
教えやすいのですが
どこかで勉強された
再受験の方には
混乱させないように
慣れた手順を勧めますが、
効率が良いことがわかると
変更される方も
いらっしゃいます。
観察していると
意外と、初受験の方が
早く解かれる問題もあり、
初受験、再受験の混合ですが
なんとなくまとまりがあって
安心しました。
法律を整理して覚えるより
申告書の方が楽そうだ、
という感想がありましたが、
そのうち、難しい問題も
課題と出しますので、
甘く見ないように!
使用予定の問題集が
発売されるまで
レポート課題に
輸出申告書が加わります。
さて来週からは、
関税法の関税・納税に移り
定率法の課税価格が
終わってから
輸入申告書になります。
もうひと頑張りです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いがしたい!
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131 (平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
takaokizu60016@gmail.com宛
ご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英語・貿易・通関の講座
英検2級レベル講座
英検1級・読解語彙特訓講座
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
TOEIC700特訓講座
貿易実務(C級)講座
貿易実務(B級)講座
貿易実務(A級)講座
通関士大急ぎ講座(4月開講)
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)ビジネス英語の勉強会
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます