合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士講座とNHK語学講座:その心は、一カ月の区切り

2022-12-03 10:47:26 | 「スクールきづ」情報

通関士講座とNHK語学講座:
その心は、一カ月の区切り


一カ月という区切りはいいですね。

 私の通関士講座とNHK語学講座に
 共通点があります。

 それは、一カ月の区切りです。

通関士講座は、
月謝制にしています。

 その理由は
 まだ、授業してないのに
 何故、事前に全額負担させるのか
 とう単純な疑問というか、
 憤りからでしたね。

  商品(授業)と代金(授業料)は
  普通、同時交換でしょう。

  講座説明会で、
  何で、後払いなんですか?
  と不思議がる人が多くて困ります。

   それが普通と洗脳されていて
   そのことに気が付かない人は
   幸せですね・・と思いながら

  私、リッチなんで、と
  趣味の悪い冗談を言ってますが

 最近は、
 一カ月勉強して、その対価として
 月謝という授業料を払って

 また新しい月、頑張るぞ!
 月一回気持ちを初心に戻す。
 そういう位置づけにしています。

2年位前から、
英語貿易講座の(元)受講生
主催の勉強会に混ぜてもらって

フランス語とスペイン語
勉強らしきことをしています。



 このテキストも月替わり
 12月号を手にして

 今月も頑張ろうと、
 気持ちがリフレッシュ

 昔に比べると
 テキスト代も高くなりましたが

 私の通関士講座
 格安から普通に安い料金に
 変更したので

 似たようなものか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4~5年の講座予定表
 
【12月開講の新規講座】
 12/03 忘年会
 12/8, 9, 10, 11~
   通関士Warming upゼミ
 12/10~, 12/13~,11/14~
  英検1級・TOEIC900レベル講座 
 12/15~ 外国為替3級講座


【令和5年通関士講座】
 通関士講座(2023):募集要項
 ウォーミングアップ・ゼミ

【2022-2023(令和4~5年)】
 講座予定表(通関・貿易・英語)
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)
 2023平日の昼講座
 英会話練習生

・・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会 と 通関士講座・初心... | トップ | 今年も、忘年会から勉強会が充実 »

コメントを投稿

「スクールきづ」情報」カテゴリの最新記事