![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/aee7fae84f976c4938e05b1092c2024c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/a5bb5151d1970d8c94fe35e77076ad40.jpg)
⚾️G3n にBOSSのフットボリュームを付けてみました。RolandのEV-5という機種です。
メニューで、フットスイッチをオンにして、エフェクターにフットボリュームを入れる必要があります。此処がGシリーズの特徴ですね。自由度が高いですが、何をするにもエフェクター領域を使用します。全体で7エフェクトなので効率よく使う必要がありますね。
G3Xnだと初めからボリュームが付いていますが、実際に付けてみるとかなり大きくなりますね。G3n だとエフェクターという感じですが、ボリュームが付くとボード🛹という感じですね。
⚾️用途
ボリューム
ワウワウ
ドライブ
リズム
エコー、リバーブ、ピッチ ときりが無いくらい多彩に使えるようです。元々BOSSのボリュームは持っていたので、ボリューム無しのG3n で良かったです。
ライブでは付けて、家では無しとか使い分けが出来ますね。ボリューム付けていないと本当にチョット大きいエフェクターという感じです。
ボリュームペダルも、大小色々なサイズデザインの物があります。大きさ形とか、好みがあるので好きなものを選ぶと良いですね。