えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

『ぎっくり腰えつこ抄2005』 5. <徒然篇>

2007年04月24日 | ぎっくり腰えつこ抄
 『ぎっくり腰えつこ抄2005』の第5弾、<徒然篇>です。

<徒然篇>

●「悦子さん、ピンチがチャンスよ」「ハイハイハイ!」 せっせと励むは短歌作り
●暇だからさぁ あっちゅー間に作っちゃった 『ぎっくり腰選抜秀歌?集』
●大掃除そのうちやればいいじゃない! 焦りは禁物 でもこれ口実?
●病床の癒しは本と音楽と でも勝るもの無し キムタクには!
●ベートーベン ピアノコンチェルト『皇帝』の 3楽章は舞踏会かな?
●ラフマ二ノフ ピアノコンチェルト『第2番』 3楽章は英雄の航海?
●年賀状書くのは晦日か元旦か… 先に言っとく「遅れてごめんね」
●飽きちゃった 本もテレビもCDも 何年ぶりかなラジオ聴くのは…
●見なきゃよかった主婦不在の台所 ゴミ・シミ・油 しっちゃかめっちゃか!
●キルト・ミシン・ピアノ・PC・庭仕事 どれも腰に悪いかなぁぁ…
●病床で気が気じゃないのは庭のこと お花の水は? 種の発芽は??
●宅配のカタログ読んでため息つく どれも高いなお寿司もピザも…
●里芋を淋しく眺める 元気なら作るんだけどな和風コロッケ
●美味しそう! ♪ホッカホカ~のポックンポクン 石焼き石焼きお芋だよ~♪だって!
●風に揺れる窓の向こうの大木の わずかな残り葉日ごとに減りぬ


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2章 怒涛の日々 15. | トップ | 第2章 怒涛の日々 16. »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぎっくり腰えつこ抄」カテゴリの最新記事