先週のことですが、神奈川県座間市にある「風の谷のガーデン畑 garden baum」を初めて訪れました。
このガーデンはこぢんまりとはしていますが、「100種類以上のハーブやオーガニックフラワーをガーデンで管理し、季節ごとに生まれる風景の庭から、ガーデン巡りと花摘みワークショップなどを通じて、お花をお届けしています」とあるように、ハーブガーデンを目で楽しめるだけではなく、自分で好きな花を摘んでブーケを作ったりティーを楽しんだり、アーシング(earthing)(詳細は後述↓します)を楽しんだりできます。但し、営業日が(木)と(日)だけなのでご注意ください。入園料は500円。
私は友人からここの存在を知り、今月開催されているワークショップに参加したくて訪れました。コキアで箒を作るのにも興味がありましたが、今回は手軽にできるハイビスカスローゼルの実の摘み取り体験(800円)をしました。
この地でガーデンを作り始めてから11年になるというオウナー山口裕子氏に言わせると、「この夏の酷暑で、今までで一番汚いガーデンになってしまったんです」とのことですし、この日は生憎の曇天の下でしたが、丹精込めて作られているガーデンの様子が伝えられればと思います。
コラージュ画像を中心に紹介します。
(★これより下の画像をクリックすると大きな画像が見られます。★撮影日は2024年10月17日です。)
秋のフラワーガーデン ~座間市の「風の谷のガーデン畑」~
これで「今までで一番汚いガーデン」ということなのですが...?!
「6月まではきれいだったんですぅ...」とも...(^^;
右端上段は、初めてお目にかかったマウンテンミント。
蝶はツマグロヒョウモンの♀。
ラベンダー畑の隣にあるハイビスカスローゼルの畑で摘み取り体験!
実の形と色に癒されながらの幸せなひととき...。
前日まで同じ料金で30粒だったのですが、その日から40粒OKとなりまして...ラッキー(^^)v
花は午後になるとしぼんでしまうとのこと。お昼に近くてすでにしぼみ始めていたので、慌てて写真を撮りました。開いた状態で直径が10cmほどのようです。
下段左下は、他のお客さんが草のベッドでアーシングしているところ。大地に寝転がってリラックスタイム。蚊が沢山いるので蚊帳(かや)に入って...。
以下、GoogleのAIによる解説です:
copy-------------------------------------------------
アーシングとは、大地や海などの自然に素足や素手で触れることで、地球とつながり、体内の電気バランスを整える健康法です。カリフォルニア発祥で、別名「グラウンディング(Grounding)」とも呼ばれます。
アーシングの効果としては、次のようなことが挙げられます。心血管系のリスクを減らす、デトックス効果やリラックス効果、幸せホルモンの分泌、 免疫力の向上。
アーシングを行うには、芝生や土、砂などの上で裸足になるのが一般的です。また、自宅でアーシングポットを使用することもできます。アーシングの効果を得るには、最低30分程度はかけた方が良いと言われています。
(※文中の太字化はブログ管理人によります。)
-------------------------------------------------copy
「アーシング」と日本語で聞いたときは「???」だったのですが、earthing ならわかりますね。接地ですね。
山口氏のペンダントヘッドがまるでハイビスカスローゼルの実のようだったので、思わず訊いてしまったところ、「形は似てるんですけど、ホオズキなんですよ~」と。それでも素敵ですね。
無粋な?画像で申し訳ありませんが...自衛隊の厚木航空基地に向かって上空を飛ぶロッキード社製旧型P-3C哨戒機(海の上から潜水艦を探知する飛行機)。これはプロペラ機ですが、最近はジェット機に替わってきているそうです(...と、飛行機に詳しい夫がのたもうております(^^;)。ガーデン滞在中の小1時間に何機か見かけました。
[左] 収穫したローゼルの実に、実のレシピ(ティー・塩漬け)とシナモンバジルがついてきました。実は、はちみつ漬けにしたり、乾燥させて種を採ったりと、活用法はいろいろです。後日、別途紹介しますね。
[右] フレッシュのブレンドハーブティーセットを求めました。この日はバタフライピー・レモンバーベナ・レモングラス・ミントの4種。
こちらはおまけ...この日のランチ。
座間ゴルフ練習場内に今年オープンしたばかりの和風レストラン「HAKONIWA」。洋風の佇まいとメニューがアンマッチで不思議(^^;
高めの丈の観葉植物で対面と仕切られているカウンターでいただきました。カウンターに影を落とす葉が揺れて、なかなか良い雰囲気。また、場所が場所なだけに、アメリカ人らしき人たちも...。
さつま芋のパフェとティラミスアフォガードは、町田市の「薬師池公園西園」にあるカフェ「44 APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)」にて。毎度食べ過ぎ(^^;
でも、そこに寄ったことで、急きょその2日後にとあるワークショップに参加することに...(^^)v
ハイビスカスローゼルをいろいろ楽しんだ様子と急きょ参加したワークショップについては、後日別途紹介します。お楽しみに!
ハイビスカスティーは美味しかったあ
ローゼルは去年育てたんだけど,花も咲かなかったし,だから実もならなかったのよね。山口さんにその話をしたら,前にもそう言っていた人がいたらしくって,ちょっと違う種類だったかもですって。
来年は,あのハーブ園の苗を育てよう
おっと~、先に行っていたのですね。
去年育てたのにダメだった?! それは残念ですね。山口さんのところの苗じゃなかったということね。
私は、萼をむいて残った部分を乾燥させて種を採り、植えてみようと思ってるんだけど(そういう動画を見たの)。種からだとハードルが高いかもしれないけどね(^^;
今回といい、飯能の生活の木といい、ニアミスしてますね(^^;
山梨の同級生に座間というのが1人居ました。
調べたらこの苗字、山梨より長野の方が多いんですね、
でも130人しか居ないのそうなので身近では聞いたこともないです。
※
大和で働いてことがあるんだけど、
小田急線からチラッと飛行機が見えました。
でも自衛隊の飛行機も飛んでるだなんて全然思わなかったです。
なんだか、ボッケニャンドリさんの周りには、地名とか有名人?の一字違いとかいう名前の方が多いような(^^;
今までの人生で、座間さんという苗字の方に会ったことがありません。長野に多いとはね。
試しに調べてみたら...
https://enamae.net/list/%E5%90%8D%E5%AD%97%E5%88%86%E5%B8%83/%E5%BA%A7%E9%96%93/
↑によると(どれくらい信憑性があるかはわかりませんが(^^;)、1位は断トツ神奈川県なんですね。
千葉、東京、埼玉と近くが続いて、5位に長野になっていますね。
読みは「ざま」以外に「ざんま」「くらま」というのがあるようで。あらま(^^;;;
>※
>大和で働いてことがあるんだけど、
>小田急線からチラッと飛行機が見えました。
>でも自衛隊の飛行機も飛んでるだなんて全然思わ>なかったです。
そうですか、大和でねぇ。
座間と言うと米軍基地を思い浮かべるので、座間市の上空に自衛隊の、しかも哨戒機が飛んでいるとは考えが及びませんよね。
うちの人が飛行機フェチ?なので、たまたまわかっただけです(^^;
鉄鋼マンになっていなければ、おそらく飛行機乗りになっていたのではないかと???