えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

本日の一品(178)~韓国チヂミ3種~

2021年07月14日 | 本日の一品

(↑ 東京新聞掲載の「ニラと豚肉のチヂミ」からお借りしました。)

 

 私は大の和食党ですが、韓国料理も大好きです。辛過ぎるのは苦手(お腹に支障をきたします(^^ゞ)ですが、大概の韓国料理は食べられるし、キムチも大好きです。一人で外食するときは、韓国レストランが多いくらい…(#^.^#) 

 ということで、自宅でも美味しいチヂミを作りたいと、今までいろいろなレシピを試してきました。本日は3種類、海鮮チヂミ2種類と豚肉チヂミを1種類紹介します。

 

「海鮮チヂミ(韓国)」 東京新聞朝刊(日付を控え忘れましたm(__)m)の「いただきます」コーナー(協力:「ベターホームのお料理教室」

 レシピはこちらです:
 (最大に拡大してご覧ください。)

できあがりはこちら:

 万能ネギを夫が間違えて小口切りにしてしまったこと以外は、美味しくできました。韓国流に倣って格子切りにするつもりが、ついついピザ切りに...

 箸置きの位置が変ですね(^^; 箸置きは島根県津和野町で、箸は韓国の釜山(プサン)で求めたものです。

 

「チヂミ by チョンギワ 」 @BSフジの「植野食堂」(2021年6月3日放送分)

 公式レシピ動画がわかりやすいので、ぜひそちらをご参照ください。
 レシピをここにも貼りつけます:
copy-------------------------------------------------
<材料>
【生地】
小麦粉 70g
もち米粉 10g
チヂミ粉 70g 
 ※チヂミ粉は小麦粉50g・かたくり粉20g・顆粒鶏がらスープの素小さじ1/2で代用可能
山芋(すりおろす) 50g
塩 0.2g
卵 1個
水 200ml
細ねぎ 90g
いか・あさり・えび 80g
溶き卵 1/2個
赤ピーマン(輪切り) 3切れ
サラダ油 適量
【タレ】
しょう油 50ml
酢 小さじ2
砂糖 小さじ1
細ねぎ(小口切り) 適量
赤ピーマン(みじん切り) 適量
ごま 適量
ごま油 適量

<作り方>
1.細ねぎを約6cmの長さに切る。
2.ボウルに山芋・小麦粉・もち米粉・チヂミ粉・塩・卵・水を入れ、混ぜ合わせる。
3.ねぎと細かく刻んだいか・あさり・えびを加え混ぜ、冷蔵庫で1時間寝かせる。
4.タレをつくる。タレの材料をすべて混ぜ合わせておく。
5.サラダ油を強火で熱し、生地を全体に広げる。
6.溶き卵を少しずつ回しかけ、赤ピーマンをのせる。
7.弱火で約5~6分焼く。
8.焼き色がついたら裏返し、フライ返しで表面を押さえる。
9.裏側も約6分焼く。
10.焼き色を見ながら何度か裏返す。
11.食べやすい大きさに切り、タレをつけながら食べる。

【ポイント・コツ】
 ※いか・あさり・えびは市販されている冷凍のシーフードミックスでOK。

-------------------------------------------------copy

 これは、韓国オモニ(おばさん)のレシピなので、本格的なのかな? でも、白菜キムチを使っていないし、タレにコチュジャンが入っているわけでもないのが意外ですね。さらに、韓国人は砂糖より水あめを使うと聞いていますが、使っていないのも意外です。生地を寝かせるのが特徴でしょうか。

 チヂミ粉は買わず、レシピどおりの材料で代用しました。
 また、山芋がなかったので、代わりに長芋を、量を少し減らして(水分が多い分)使いました。

 できあがりはこちら:

 また忘れてピザ切りに...

 #6での「溶き卵を少しずつ回しかける」のがこのレシピのポイントだと思います。これで風味も色もよくなるし、パリッと焼き上がります。長芋で代用したので、本来はもっとモチモチしているかもしれません。
 チヂミというと、日本のお好み焼きより薄い印象がありますが、これはしっかり厚みがありました。材料に対してフライパンが小さかったのかとも思いましたが、くだんの番組で紹介されているものも厚みがあるように見えます。
 また、韓国料理は甘味がある印象を私は持っていますが、タレが意外にも甘くないと感じました。 

 

「ニラと豚肉のチヂミ」 東京新聞朝刊(2021年7月4日付)の「大庭英子のおいしい家ごはん」コーナーに掲載

    
 (最大に拡大してご覧ください。)

 青ネギではなく、玉ネギを使うのが特徴ですね。私は残り物の紫玉ネギを使いました。また、薄力粉と上新粉が同量なのも特徴かもしれません。

 できあがりはこちら:

 三度(みたび)ピザ切りに… 認知症まっしぐらですね(^^;

 これも結構厚みがありますね。タレも、日本人向けなのか、さっぱりしているし、甘みが少ないです。
 紫玉ネギを使ったからか、シャキシャキした食感が残っていました。

 

 好みの問題だと思いますが、私は味としては最初のがよかったかしら...海鮮と、海鮮風味のある白菜キムチの組み合わせが合っているのかもしれません。食感は、2つ目のオモニのがいいかな。
 私はソースよりしょうゆが好きなので、ソースやらマヨネーズやらをたっぷり塗って食すお好み焼きより、チヂミの方が好きなくらいです(^^)v 

 どれも手軽にできて、失敗は少ないと思います。お好きなのを選んでぜひ作ってみてください。

 

 ごちそうさまでした(#^.^#) 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨を爽やかに ~アロマス... | トップ | ご案内:「稲城 平和を語り継... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日の一品」カテゴリの最新記事