本日は夏休みをとりました。 が!外は雨。
昨日量販店で購入してきたパーツの取り付け作業をすることにします。
仕入れたものはこれ。
で、内容物。
そこそこの値段がする割りに、非常に不親切な説明書とパッケージです。
全体的に、「わかってる人しか買わないで」的な。
バイク販売店がお客のニーズによって仕入れて取り付けることを前提にでもしてるのかしら?
不満点は下記。
1 ドリルでの穴あけ加工が必要なのに、「穴あけ加工が必要です」とだけの記載。
何ミリのドリルビッドが必要か書いておくべきでしょう。
2 バックレストをつけるべき上下の向きを記載していない。
これは、写真を見ればわかるんですが、文章でも説明があるべきだと思います。
3 同梱の説明書にすら、何ミリの穴を開けるべきか記載していない。
まぁ?ボルトが6ミリだってのが理解できればいい話ですがね。
「ナベボルトM6×20」ってのが、太さ6ミリ、長さ20ミリのことだって万人がわかると思うなよ、メーカー!
4 型紙が同梱されているが、あて先がトップケースの内側なのか外側なのか記載していない。
写真がドアップなんでね、型紙を内側に当てる、そこに成型上の切り欠きがあるんだってわかりにくいんですよ。
5 バックレストを固定するときの説明が不十分。
普通、図解するでしょ。文章でボルトとワッシャとゴムスペーサーの順番だけ書いたって、トップケースの板がどこに来るのさ?
じゃ、不満を吐き出してスッキリしたところで作業開始。
まずはパックリとトップケースを開けます。
周辺が散らかっているのは、気にしないことが長生きの秘訣です(´-ノo-`)ボソッ...
んで、鋏で不要部を切り捨てた型紙を、内側上部の蓋裏にあてがい、位置を調節してからセロハンテープで貼り付けます。
で、原坊はポンチを持っていますが、一度分解したら壊れちゃって、カチンとならないので、錐で傷をつけます。
で、ドリルビッドのセットから6ミリを選びます。
電動ドリルに取り付けます。
あ、まだ付いてない写真ジャン・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
穴を開けます。
で、ボルトの取り付け順です。
内側>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外側
ボルト→ワッシャ→ゴムスペーサー→トップケースの板→バックレスト
写真だと、上が内側、下が外側になりますね。ボール紙があるのは説明用で、トップケースの板のつもりです。
で、ゴムスペーサーには段が付いていて、表裏がありますが、ボルトの皿(ナベボルトですが)が嵌まるように凹側を内側、つまりボルト側にして取り付けます。
あとは締め上げれば!
完成!
しましたが、なんか厚みが足りない感、ありませんか?
KIJIMAのトップケース、安くていいんですが、他メーカーに比べてヒンジのでっぱりがすごいんですよね。
その代わり、コストパフォーマンスがすっごぃイイんですけど。
後日家内に乗ってもらって検証を要しますね。
昨日量販店で購入してきたパーツの取り付け作業をすることにします。
仕入れたものはこれ。
で、内容物。
そこそこの値段がする割りに、非常に不親切な説明書とパッケージです。
全体的に、「わかってる人しか買わないで」的な。
バイク販売店がお客のニーズによって仕入れて取り付けることを前提にでもしてるのかしら?
不満点は下記。
1 ドリルでの穴あけ加工が必要なのに、「穴あけ加工が必要です」とだけの記載。
何ミリのドリルビッドが必要か書いておくべきでしょう。
2 バックレストをつけるべき上下の向きを記載していない。
これは、写真を見ればわかるんですが、文章でも説明があるべきだと思います。
3 同梱の説明書にすら、何ミリの穴を開けるべきか記載していない。
まぁ?ボルトが6ミリだってのが理解できればいい話ですがね。
「ナベボルトM6×20」ってのが、太さ6ミリ、長さ20ミリのことだって万人がわかると思うなよ、メーカー!
4 型紙が同梱されているが、あて先がトップケースの内側なのか外側なのか記載していない。
写真がドアップなんでね、型紙を内側に当てる、そこに成型上の切り欠きがあるんだってわかりにくいんですよ。
5 バックレストを固定するときの説明が不十分。
普通、図解するでしょ。文章でボルトとワッシャとゴムスペーサーの順番だけ書いたって、トップケースの板がどこに来るのさ?
じゃ、不満を吐き出してスッキリしたところで作業開始。
まずはパックリとトップケースを開けます。
周辺が散らかっているのは、気にしないことが長生きの秘訣です(´-ノo-`)ボソッ...
んで、鋏で不要部を切り捨てた型紙を、内側上部の蓋裏にあてがい、位置を調節してからセロハンテープで貼り付けます。
で、原坊はポンチを持っていますが、一度分解したら壊れちゃって、カチンとならないので、錐で傷をつけます。
で、ドリルビッドのセットから6ミリを選びます。
電動ドリルに取り付けます。
あ、まだ付いてない写真ジャン・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
穴を開けます。
で、ボルトの取り付け順です。
内側>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外側
ボルト→ワッシャ→ゴムスペーサー→トップケースの板→バックレスト
写真だと、上が内側、下が外側になりますね。ボール紙があるのは説明用で、トップケースの板のつもりです。
で、ゴムスペーサーには段が付いていて、表裏がありますが、ボルトの皿(ナベボルトですが)が嵌まるように凹側を内側、つまりボルト側にして取り付けます。
あとは締め上げれば!
完成!
しましたが、なんか厚みが足りない感、ありませんか?
KIJIMAのトップケース、安くていいんですが、他メーカーに比べてヒンジのでっぱりがすごいんですよね。
その代わり、コストパフォーマンスがすっごぃイイんですけど。
後日家内に乗ってもらって検証を要しますね。