先日お友達のAさんと街でばったり会って1500円のガーネットのリングを衝動買いしてしまったとブログに書きました。
その時、Aさんと一緒にいたAさんのお嬢さんにお店の人が「これはピンキーリングとしていかがですか?」と話していらしたのを聞いてオバサンふたりで「ピンキーリングって何ですか?」と質問しました。
皆さんはご存知でしたか?ピンキーリング。
私ってば言葉の響からピンク系のリング?と訳のわからんことを思ったのですが 勿論そうではなく小指にはめるリングのことを言うのだそうです。
ちなみに『ピンキー』って英語で小指のことだそうです。(そういえば親指はサムですよねえ。じゃあ他の指にも呼び方があるのかな?)
今日 たまたまアクセサリーショップの前を通ったので ちょっと覗いてみました。 そしたらちゃんと『ピンキーリング』のコーナーがあって いろいろ売られているんですね。 ちょっとびっくりでした。
例によってここもバーゲンセール中。 オニキスのピンキーリングを約1300円で買ってしまいました。

ピンキーリングってお守りになるらしいです。
親指から入ってくる幸せが小指から出ていかないようにリングで止めてしまうのだそうです。
ネットでいろいろ調べたら アクセサリーを全然身につけなかったオードリー=ヘップバーンもピンキーリングだけはつけていたそうです。
その時、Aさんと一緒にいたAさんのお嬢さんにお店の人が「これはピンキーリングとしていかがですか?」と話していらしたのを聞いてオバサンふたりで「ピンキーリングって何ですか?」と質問しました。
皆さんはご存知でしたか?ピンキーリング。

私ってば言葉の響からピンク系のリング?と訳のわからんことを思ったのですが 勿論そうではなく小指にはめるリングのことを言うのだそうです。
ちなみに『ピンキー』って英語で小指のことだそうです。(そういえば親指はサムですよねえ。じゃあ他の指にも呼び方があるのかな?)
今日 たまたまアクセサリーショップの前を通ったので ちょっと覗いてみました。 そしたらちゃんと『ピンキーリング』のコーナーがあって いろいろ売られているんですね。 ちょっとびっくりでした。
例によってここもバーゲンセール中。 オニキスのピンキーリングを約1300円で買ってしまいました。

ピンキーリングってお守りになるらしいです。
親指から入ってくる幸せが小指から出ていかないようにリングで止めてしまうのだそうです。

ネットでいろいろ調べたら アクセサリーを全然身につけなかったオードリー=ヘップバーンもピンキーリングだけはつけていたそうです。
ピンキーリングってお守りになるんだ。
いい話を聞きました。
1つ持っているのですが、ず~っとしまいっ放しだったので、
復活させようっと!
うふふ!
私も知りませんでした~
親指から入る幸せを。。。いいお話ですね~
私も、今度是非!探してみます~
気のせいか指輪をはめると違和感を感じる私も小指だとあまり違和感もありません。
小さなリングで見た目もかわいいし お値段も手ごろなものがあるし、ちょっとしたおしゃれにいいと思います。 その上、お守りだと聞くとちょっとうれしくなっちゃいますねえ。
指輪は好きですが、薬指、中指、人差し指のどれかにしかしたことないですねえ。 こんど小指にも指輪しちゃおーっと
オニキスのピンキーリング素敵ですね。
でも、小指に指輪ってなかなかかわいいなあ、と思ってしまいました。