キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

かわいいパンダバウム

2024-04-30 21:22:10 | 食べ物

               

この前お世話になった方にちょっとしたお礼がしたい、と思っていたら立川の駅前でこんなかわいらしいバウムクーヘンを売っていました。お値段的にもお手軽だしかわいいし・・・差し上げる分だけでなく自分の物も欲しくなって買ってきました。右側のはお店のお姉さんオススメのメープル味。左のが期間限定のミルク味です。

メープルをプレゼントにしミルクの方を自分でいただきました。

なんと・・・写真を撮り忘れちゃったみたです(泣)

パッケージと同じかわいいパンダが描かれていてパンダが抜けるようになっていました。

なんで写真を撮らないで食べちゃったのかなあ・・・とほほ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月2度目のネイル

2024-04-29 21:57:02 | おしゃれ

                     

諸事情があって今月2度目のネイルです。

今回は春っぽい淡いピンクとブルーの2色で下の方は透明のカラーにしました。

連休だしもう少し冒険しても良かったのですが やっぱり仕事もあるし淡いカラーを選んでしまいます。

ピンクの方は肌なじみが良くてほとんど分からなくてその分ブルーが目立ちます。そしてホントは淡いブルーなのになんとなくグレーに見えてしまうのがちょっと残念です。

次回は5月に付け替え予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり陣馬山再び

2024-04-28 21:50:07 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む

                  

昨年12月に陣馬山で蕎麦を食べよう、という提案がありゆっくりペースで陣馬山に行きました。

その時ご一緒するはずだった方がインフルエンザに罹ってしまい いつかリベンジしたい、とおっしゃっていたので今日の山行になりました。

同じ山、同じ道でも季節が変わると随分雰囲気が異なっていました。(藤野駅からバスに乗り和田で降り、トラバース道から登りました。)

今回は冬とは違いかわいい花々をたくさん見つけることができました。

         

                 

かわいい花たちを見ながら楽しく道を歩きました。

途中で富士山を見ることもでき・・・

                    

青空のなか山頂へ。

           

行きのバスは大混雑だったのですが登っている途中はほとんど人に出会わず静かな登山でした。

たまたまゴールデンウィーク中だったのでバス停付近ではこんな装飾が・・・

                 

そしてバスが来るまでの時間、藤野町名産のゆずを使った『ゆずシャーベット』をいただきました。

                   

またこんなのんびり登山をしようね、と言って解散しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子が買いたくなってしまい・・・

2024-04-26 22:02:03 | 食べ物

               

最近マズイことにちょっと体重が増えてきました。

油断してたんですねえ、自分。

おなかがすいた時にスーパーに行くのは危険でした。

ついつい買っちゃいました。

『期間限定』のカルピスフルーチェ(シャリーチェ)と減塩のハッピーターン。
まだシャリーチェの方は食べていませんが減塩ハッピーターンは食べてみました。

これだけを食べていたら30%も減塩しているのが分からないくらいおいしかったです。食べ比べたら分かるのかしら?

体調の事を考えたらおやつなんて食べちゃいけないのですが『減塩』って付いてるとそれが免罪符になっちゃって・・・(笑)

もうすぐゴールデンウィーク、食べすぎにはくれぐれも注意しなくちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキは5月?

2024-04-25 21:50:31 | ガーデニング

                  

ふと気づくと庭のハナミズキが咲いていました。

ハナミズキって今ごろの花? 一青窈さんの『ハナミズキ』の歌の中では5月って歌ってませんでしたっけ?

いろんな植物がいつ咲くのか全然分からなくなってきました。

              

ラベンダーが咲いていました。 それから

                 

スナップエンドウもたくさん実を付けました。

これからどんどん初夏っぽい庭になってくると思います。

暑いのは嫌いだけど庭の季節の移り変わりを見るのは楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『陰陽師0』

2024-04-22 21:52:11 | 映画

                  

                                                                  公式サイト

映画好きなのにずっと映画館に行きそびれていました。

ダブルワーク中は時間的にも精神的にもゆとりがなく 気づくと観たかった映画が終わってて・・・の日々でした。

今月からやっと時間的にも気持ち的にも余裕ができ よし!映画館に行こう!と思うとすぐに行けるような状態に戻りました。 そんな私がまず行ったのが『陰陽師0』・・・う~ん・・・

『陰陽師』といえば野村萬斎さんの安倍晴明のイメージが強いです。でも今回の晴明はまだ彼が学生(がくしょう)の時代でお若い山崎賢人さん。 萬斎さんの晴明をどう変えていくのか興味津々でした。

山崎さんといえば『キングダム』とか『ゴールデンカムイ』のイメージが強くどんな晴明を見せてくれるのか不安半分、期待半分でした。陰陽師に対する捉え方も不思議な術を使う人々、からもっと科学的(?)に行動する人たち、という感じになっていました。 萬斎さんの晴明がとても好きだったのでちょっと不思議な感じはあるのですが これがシリーズ化されていくとそれもおもしろいのかも、と思いました。

ただ女性の着物が・・・十二単風だけど十二単じゃない感じで・・・当時の人は本当にあんな衣装を着てたのかな?そこは違和感を感じました。

 以前テレビのインタビューで山崎さんは羽生結弦選手の『SEIMEI』の動きを参考にした、とおっしゃっていました。

その羽生選手は萬斎さんの動きを参考にした、と話されていました。

それだけ晴明の動きは美しいということだと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峯神社と秩父神社

2024-04-21 23:23:28 | お出かけ

                

クラブツーリズムのひとり旅ツアー、今回は『埼玉のパワースポット三峯神社と秩父神社』に行ってきました。

特に三峯神社は山岳会で調査している御岳神社に近く狼伝説も残る場所なので 一度行ってみたいと思っていました。

              

三峯神社はこの三重の鳥居が有名らしいです。 個人ではなかなか行けない場所にある、と言われていましたがたしかにダムを通り山道をずんずん進んだ先に神社はありました。

               

独特な雰囲気のある神社です。 そして不思議な物も見せていただきました。

               

12年前の辰年に突然神社脇の石段に現れた龍です。 なんと目は赤。

これが突然現れたというのは本当に不思議です。

そしてこちらの神社も狛犬ではなく狛狼です。

               

神様のお使いの狼様です。          

山の中の特別な空間にある三峯神社のあとは 秩父駅のそばにある秩父神社へ。

こちらは場所のせいか親しみを感じられる神社でした。でもこの神社、三峯神社より歴史は長いそうです。

                

こちらの装飾は修復が済んだばかりだそうです。左甚五郎の作品もありました。

                  

日光東照宮の三猿は『見ざる聞かざる言わざる』ですがこちらは『よく見てよく聞いてよく話そう』という猿がいます。

いつもひとり旅ツアーはおいしいレストランでお食事が付いていることが多いのですが今回は珍しくお弁当でした。

           

そしておやつは秩父名物塩プリン。

                

いつものツアーは添乗員さんだけなのですがこのツアーはバスガイドさんが一緒でいろいろな事を教えていただきとても楽しいツアーでした。

来月は山岳会の関係のお出かけ、ツレアイとの小旅行があるのでツアー参加はお休みです。

でもまたどこかへ行きたいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカ用シート

2024-04-18 21:20:23 | わんこ2

                

モカ『なんだかちょっとイヤな気が・・・』

ツレアイがモカを連れて旅行とか行きたい、と言ってます。

先日キャリーを大きな物に買い替えたのですがどうせならもっと一緒にいるのを楽しみたいと思い家族にはそんなものいらん、と言われながらドライブ用シートを買ってしまいました。

しかし・・・いろんな柄があり上の息子に相談したらベージュのギンガムチェックがいいといったのでそれを注文したはずが・・・

やってきたのはベージュチェック・・・ 間違えてポチっとしてしまったみたいです

でも実はこの柄も気に入ってて候補のひとつになっていたのでまあOKです。

ハーネスをつなぐ金具が中に入っているのでそれでモカをつなぎ、シートは車のシートベルトにつなげるようになっているのでそれで固定するというわけです。

キャリーに入れるよりは自由度はあるものの行動が制限されるのは同じかな?

まだお出かけに使っていないのでモカがどう反応するのか・・・興味津々です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツ新しいお味

2024-04-17 21:15:30 | 食べ物

                

イトーヨカドーでハーゲンダッツのアイスクリームがお得なお値段で売られていました。

これは買わなくちゃ、と買ってみたのが新作のこちら。『アーモンドキャラメルクッキー』

蓋を開けてびっくり。

こんなに形のあるトッピングが入ったハーゲンダッツって初めてじゃないでしょうか?

ハーゲンダッツで新しいアイスが発売されると試してみることもあるのですがこんなに具(?)が大きいものは見たことありません。具が小さくても不思議にそのお味になるのがハーゲンダッツだと思っていたのですがこんなアイスもあるんですね。 こんなにナッツがごろごろしてたら中はどうなっているんだろう?とスプーンですくってみたら・・・

                

下はこんな感じになっていました。 トッピングの部分だけがごろごろだったんですね。

お味はもちろんとても美味しゅうございました♪ それにトッピングの食感も楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配事

2024-04-16 21:22:09 | わんこ2

                   

我が家のモカさん、今日も元気なのですが。

先日獣医さんに行った時に『膝蓋骨脱臼』と言われてしまいそれ以来私は戦々恐々としています。

今のところ普通に生活して普通に歩いているのですがまだ脱臼とはなっていないものの脱臼しやすい膝らしいです。

それなのにモカさんってばピョンピョン飛び跳ねるしソファの上から飛び降りるし・・・

もう心配のあまりお散歩に出かけてちょっとした段差があったらすべて抱っこで移動させるしソファの上に上がるのは仕方ないけどソファの上のクッションから飛び降りると段差がさらに高くなって危ないと思いクッションをどけました。

飛び跳ねるな、と言っても無理ですものねえ、だって子犬だもの。

せめて家族でできる限りの予防をしてあげたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット