![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/38497a65c4fcfa613cb1255db14f7731.jpg)
公式ホームページ
楽しみにしていたのに なかなか御縁のない映画って今までに何本もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
『ナルニア国物語』もそんな映画で 第一部は結局行きそびれ 先日やっとテレビで見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回の第二部も なかなか行けなくて これは今回もダメかな、と思っていたのですが 昨日やっと行くことができました。
第一部から1300年後、ベベンシー兄弟は再びナルニア国に呼ばれます。
そこは 廃墟と化した国、隣国からの侵略の恐怖にさらされていました。
そこへ 隣国から暗殺を逃れてきた カスピアン王子が現われ、ベベンシー兄弟と共に闘うことに。
ネタバレになっては 申し訳ないので 内容にはこれ以上触れませんが とてもハラハラし、楽しめる映画でした。
できれば大スクリーンでご覧になることをお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ええ、そりゃもう迫力が違います。
内容とはあまり関係なく 自分がトシを感じてるからなのか ちょっと不思議な感想を持ちました。
ラスト近くなのですが 突然『ピーターパン』のラストと重なってきました。
大人になっていくってこういうことなのかなあ・・・みたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうそう、カスピアン王子役のベン・バーンズさん、ハンサムでとても人気があるそうですね。
でも、動物好きの私としては ライオンやらネズミやらアナグマに心を奪われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)