キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

『おくたまで登山を学ぼう第5回』浅間峠~丸山・笛吹峠

2019-03-31 20:32:10 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む
                 
 先月は座学でしたが 今回は現地集合で登山開始でした。
 武蔵五日市駅集合。 天気予報ではお天気があまり良くなさそうだったからでしょうか、ふたりの欠席が入っていました。
上川乗というところまでタクシーで行き、そこからスタート。
                   
 そこから浅間峠、登ったり下ったりしながら日原峠へ。 今回は地図読みの実技だったのでところどころで地図とコンパスを使いながら位置確認をしました。

 途中で不思議な光景を見ました。 白いものが巻かれている木が数本。
                               
 山に登っていると時々道しるべにテープを巻かれている木があったり 伐採の目印にテープが巻かれている木を見かけることがあります。 でも、ちょっと雰囲気が違っていたのです。 これは何でしょう?と講師の先生に訊ねたら「僕も気になって役所に電話して聞いたんですよ。そしたら熊が爪を研ぐのを避けるために巻いてるっていう話でしたよ。」と
教えてくださいました。
 でも、みんなで「熊よけにしては随分下の方に巻かれるよね。あんなに低い場所じゃ熊が立ち上がったら爪研げるよねえ~」と話しましたが。

 そして土俵岳を越え 小棡峠、そして本日の最高峰丸山(1098m)へ。
                     

 ここまではあまりきつくない楽しい山行だったのです。
ところが!!
 下山に思わぬ事が・・・・

  例によって写真がないのですが ものすごく切り立った崖のところにある幅の狭い道をずんずんと進んで行くのです。
とにかく怖くて怖くて・・・・
 嫌なところは早く通り過ぎたいのに 前を歩いていた方、「わあ、眺めがいいわあ~」と喜んで写真を撮られるのです。 その都度、後ろの私は止まらなくてはいけなくて・・・・
なるべく下を見ないように待っていたのですが 本当に泣きそうでした
 十分安全な場所まで出てから写真を撮ったのであまり恐ろしさが伝わりませんが・・・・
                  
 ヨレヨレになりながら笛吹というところまで下山してきました。
 そこではカタクリやニリンソウが咲いていました。
                       
 そして誰も食べなかったのかなあ、大きく育ったフキノトウも発見。
           
 春を感じた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事辞めます

2019-03-27 21:21:54 | 正しいバアサンへの道
                    
 駅までの道を歩いていたら アスファルトの割れ目からスミレの花が咲いていました。
スミレ、といえばやっぱり春ですね~

 春といえば別れと出会いの季節でもあります。
そんな今年の春、私、現在お世話になっている職場を辞める決心をしました。

 人生が何か大きく動く時ってこんなものなんだなあ、と思います。
仕事を辞める理由はひとつではなく たくさんの出来事が少しずつ動いて気がつけば進みだしていた、という感じです。
 私はシフト制で働いているので今月は今日が最後の出勤日でした。 最初の予定では今日が最後の出勤日だったのですが
年度末、年度初めが忙しい職場なので同僚たちに迷惑をかけてはいけないと思い、来月も少し残務整理的に出勤する予定です。
 なのでまだサヨナラは言っていません、というか 上司と一番仲の良かった方以外に仕事を辞めるって言っていないんです。
なんだか言いづらくて・・・・
 さすがに次回の出勤日あたりでは同じチームの人には話さなくちゃいけないかもしれません。
それとも ある日、あれ?アノ人、今日お休み? ええ! 辞めたの~!!と驚かせるのもおもしろいかなあ~

 冗談はさておき ロッカーや引き出しの物の整理を少ししました。
結構いろんな物がありました。これがこの職場での私の歴史なんですね。

 いろいろな思いをしながら働いてきましたが 今は清々しい気持ちだけです。
多くの方たちに支えられ私は幸せな場所で働けたことを感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズと水仙が一緒に咲く庭

2019-03-26 22:34:05 | ガーデニング
                     
 朝、雨戸を開けたら水仙が咲いているのを見つけました。

先日はかなり暖かく、ああ、春になった、と思ったのにその翌日からまたまた寒くなり・・・・
いったいどうなってるの?と悩んでいるところですが 我が家の庭ではひっそり春が来ていたみたいで ちょっとうれしくなりました。
 
 が!しかし!!
よく見ると
                      
 あれ?水仙の横、まだクリスマスローズが咲いてるよ?

我が家の庭のクリスマスローズはクリスマスの時期には咲かず 春になって咲くのですが イメージとしてクリスマスローズって冬のイメージがあるのでなんだか季節感が分からない感じになってしまいました。
 まあ花粉が飛んでるから春が来ていることは確かなんですが・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイズンリブーバー

2019-03-25 20:27:40 | 健康
                              
 アマゾンって注文すると わりとすぐに到着します。 なのにこれは約2週間かかって到着しました

これは『ポイズンリムーバー』といいます。
何をするものかというとその名前の通り『毒』を吸い出す器具です。 おもにハチなどの毒虫に刺された時に使います。

 ジャマイカでブルーマウンテンに行った時、下りで下の息子が急に「痛いっ!」と叫びました。
ガイドさんが「蟻にやられたのかな?」と言っている間にどんどん足首が腫れ、痛みと痒みで大変なことになってしまいました。
 持っていた薬を塗り、抗ヒスタミン剤を飲ませたのですが歩くのも辛そうな状態になってしまいました。

 今までハチに刺されるような場所には登らないから、と登山用の救急箱にポイズンリムーバーは入れていなかったのですが これはやっぱりあった方がいい、と思い今回アマゾンで注文しました。
 それにしてもこんなに時間がかかるとは・・・・
 それに見たところなんとなくちゃっちい感じなんですが これ、使えるのかなあ。 ちょっと不安。
とりあえず 壊さないように注意して練習してみます。 だけど これの出番がないのが一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなスカート

2019-03-23 22:43:22 | おしゃれ
                       
 少し前に駅前のお店を通りかかった時、目に飛び込んできたスカートがありました。
でも、スカートは持ってるし、ジャマイカ行きでゼイタクしちゃったし・・・と買うのは諦めました。

 昨日お買い物に行った時に同じお店を覗いたら もうそのスカートはなくなっていました。
やっぱりかわいいから売れちゃったんだ、いいな、と思ったら買わないと後悔するなあ、とちょっとがっかり。
でも、お店の中に入ったら飾られている場所が変わっていただけどまだそのスカートは残っていました。

 そうなると、たまのゼイタクは自分に赦しちゃお、という気分になって買ってしまいました

 当たり前ですが自分の好きな洋服ってどれも似た感じになってしまいます。
スカートに関しては『丈長め』『ふんわりシルエット』『綿素材』『ブルー系』みたいです。
このスカート、すべての条件を満たしちゃってます

 今日は昨日とはうって変わってとても寒い一日でした。
このスカートはもう少し春らしくなったら活躍してくれると思います。

 このスカートに合うのは白いブラウスとかシャツかなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節が始まりました

2019-03-22 20:34:20 | 
                    
 今日の暖かさは まさに春本番。
我が家のツレアイなどは半袖を着ていました。
 しかし、私は花粉症なので目が痒くて痒くて・・・・
 こすりすぎて目のまわりが真っ赤になってしまいました

 だけど買い物に出なくてはいけなくて ツレアイに車で駅前まで連れて行ってもらいました。

 駐車場からお店までの間の通路から外を見ると・・・
なんと桜の花が少しですが咲き始めていました。

 都心に比べると ウチの方は少し開花が遅いと思うのですが それでも咲き始めた、ということは・・・・

 今年の駅前の『さくらまつり』は4月7日なのですが・・・・
う~ん、葉桜どころか葉っぱしか残ってないかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山すそ野ウォーク第7回『勢子辻~村山浅間神社』

2019-03-21 22:23:30 | 富士山をめぐる
                 
 昨日は久しぶりの富士山ウォークでした。
富士山ウォークを始めて初めての『晴天』でしたっ!!
 今までの分を取り返すくらい今回は朝から夕方までずっと晴れてずっと富士山を見ることができました。
                        
まずは前回の終点、『勢子辻』からスタート。 今回は「ずっと国道歩きです。」と最初に言われてしまいました。
国道歩きってことはアスファルトの道で車がビュンビュン走ってる横を歩くってことで・・・・ あんまり好きじゃないコースです。
でもお天気が良かったので この写真でもうっすら見えているのですが南アルプスを(?)遠くに見ながらスタートです。
 最初に目指したのは高尾山(東京の高尾山とは無関係)穂見神社。
              
この神社は明治15年に村長さんが南アルプス市にある穂見神社から神様を招いて建てた神社とのことです。
 そして今回の昼食は・・・
                
 なんと南富士ゴルフ場のクラブハウス内でバイキング形式のご飯でした。
                   
いろんな場所でのお食事も楽しみのひとつです。
 午後も晴天が続き、講師の先生も「こんなに晴れてあちこちから富士山が見えることは滅多にないです。」とおっしゃるくらいあちこちから富士山が見えました。
                  
 見ていただけると分かるのですが 静岡側からの富士山なので宝永山が右にくっきりと見えるようになってきました。
 静岡側、ということは遠くに海だって見えるのです!!
                     
この写真では分かりづらいのですが遠くに駿河湾が見えました。
 今回の終点は村山浅間神社。
こちらに残されていた曼荼羅に三保の松原が描かれていたことが世界遺産登録時に三保の松原まで世界遺産として認められることになったのだそうです。
          
神社は曼荼羅に描かれた当時のままの位置でみそぎの場や護摩壇が残されています。
              
 境内には 外国人で初めて登山したイギリス人公使の記念碑もありました。
                 
 村山は中世には富士山登山の入り口として栄えたそうです。 その当時は修験者、行者を中心とした登山だったそうで、修験者はなんと幕府の隠密の役も担っていたそうです。
しかし、明治に入り富士吉田口からの登山が始まると村山口は寂れていってしまいました。
 すっかり荒れた登山道を平成14年に地元の有志の方たちが中心となり登山道の石畳が復元されました。
                    
 私たちも短い区間でしたが 石畳を歩かせていただきました。
                      

 最後まで晴れていた昨日、最後の入浴施設からまで富士山が見えました。
                      
 いつもならおいしいソフトクリームとか甘味をいただくのですが 特に甘味が見当たらなかったのでおいしそうなヨーグルトをいただきました。
                            

 ちなみに今回は立川発の日程が合わなかったので初めて新宿発のツアー参加でした。 お天気も良く楽しかったのですが帰りの高速道路に乗る時間が長い分、帰宅も遅くなってしまいます。 講師の先生は歴史とか詳しく話してくださって楽しいのですが、新宿は遠いなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャマイカの乗り物

2019-03-16 23:26:16 | お出かけ
                        
 計画段階で ツレアイはジャマイカ内の移動はレンタカーで、と言っていました。
最初はふーん、と何気なく聞いていたのですが「アンタも国際免許取って運転してもらわないとひとりじゃ無理だから。」と言われ 飛び上がってしまいました!
 自慢になりませんが私は国内の運転だって嫌なんです。 なのに北海道に行った時は空港のレンタカーカウンターで「あ、免許証、忘れた。アンタ運転して。」と言われ泣きそうになりました。 ニュージーランドでも「ひとりでずっとはキツイ。眠くなったら運転変わって。」と言われ ベソかきながら運転したこともありました。
 そんな私にジャマイカで運転しろ、なんてぜ~ったいに嫌です!!

 なので大慌てで 旅行者がレンタカーで運転なんて危険過ぎる、と主張し、実際にジャマイカに行ったことのある方や息子から運転は止めるように説得してもらいました。

・・・・そうなると公共の交通機関を使って移動することになるのですが これが意外にハードルが高かったです。

まず、上の写真は一番ポピュラーな『ルートタクシー』といいます。
 これは日本でいうならば『ミニバス』とか『コミュニティバス』に近いもので 比較的短距離を移動する手段でタクシーだけど個人で乗るのではなく 道の途中で手を挙げて行先を伝え同じ方角だったらみんなで乗る『乗り合いバス』のタクシー版みたいなものです。 これは大勢で乗るので運転手さんが強盗に変わる、ということもないし高額な料金を請求されるということもありません。 ただし、運転席の横にふたり、後ろの席に4人、最後尾の荷物置き場に体育座りでひとり、みたいな恐ろしい数の人間が乗るのと スピードも相当なものでした。
 体格の良い人と一緒になった時はお尻を浮かして体半分ツレアイと折り重なって乗りました しかも短距離の移動なので長距離の場合は途中でルートタクシーを乗り換えなければいけません。 まあおもしろい経験でしたが あまり人にお勧めはできないかも・・・・

 大きな町から大きな町へは 長距離バスを利用しました。 これはエアコン付きで快適な普通のバスですが、長距離バスなのでトイレが付いていましたが そのトイレが客席の中央にデン、と置かれてて、しかもその上にディスプレイがあって映画が流されているんです。 トイレに行く人はみんなに注目されながらトイレに入らなければいけませんでした。 それにこの映画、適当に流しているので いきなり途中から始まり、途中で終わってしまい、続きが気になって仕方ありませんでした
                             
  
 結構おもしろかったけど 大変だった乗り物はキングストンからブルーマウンテンに向かう途中で乗せてもらった車です。
車の問題というより道がかなりの悪路で ものすごく揺れたし、道幅が恐ろしく狭く、落ちたら怖いなあ、というところですれ違いの車が来てバックしたり これはえらいところに来てしまった、と思いました。
           
 これが私たちが乗せていただいた車です。 ご一緒した方いわく「これはいい方です。だって屋根がついてますから。」と・・・・

え?屋根?
                
 そう、こちらの車の場合は屋根無しの荷台みたいなところに座って移動となるのだそうです。 それはたしかにキツイ・・・・

 個人で外国に行く場合、移動方法はたしかにいろいろ考えなくてはいけないことだと思いました。

 ちょっとオマケで
                  
 遠くに小さく見えているこちらの電車っぽいのは ダラス空港の中を走っている『スカイリンク』というモノレールで 広い空港内を移動する時に利用します。 もちろん無料です。
しかし、モノレールなのに ちょっとしたジェットコースターばりのスピードで怖かったです。

 もうひとつオマケ。
                  
 最寄駅から成田空港まで乗ったリムジンバスが かわいらしいサンリオ柄でした。
                  
 座席までかわいかったです
       

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャマイカの食べ物

2019-03-13 22:18:46 | 正しいバアサンへの道
         
 ジャマイカに出発する前にジャマイカに行ったことのある近所の方にジャマイカのお話を伺いました。
その時に「ジャークチキンっていう料理が本当においしくてね、今でもスパイスを買いに遠くのお店に買いに行って作ってるよ。」と教えていただきました。
それは絶対に食べてみたい、と思っていたところ、息子が「ここはおいしいので有名なお店なんだよ。」と息子の自宅から少し離れたお店に連れて行ってくれました。
 それがジャークチキンとジャークポークのお店でした。
こちらのお店はテイクアウトもできるお店だったのですが 私たちは店内でいただきました。
 ツレアイはチキンを選んだのですが 私、なんとなくポークを選びました。 どちらかというとチキンの方がまだ少し辛さが少なかったみたいですが
とにかく辛くて コーラを飲みながら食べました

しかし 大量のご飯・・・残して家に持ち帰り 翌朝の朝ごはんにしました。

               
 そしてこちらは『アイタルフード』。
ジャマイカには『ラスタファリアズム』という宗教(思想?)があり その思想を信じているラスタファリアンの人たちが食べている食事をアイタルフードというようです。
アイタルフードは完全なベジタリアンフードです。
 息子の話ではジャマイカで外食をすると油があまり良くなくて脂っこい感じがするのだそうです。
そこで息子がたどり着いたのがこのアイタルフード。
 写真のご飯は バナナやイモ、カボチャを茹でたもの、キャベツと人参のサラダ、大豆で作ったフェイクミートの煮物、豆入りの米、などです。
息子はおいしい、おいしいとモリモリと食べていましたが こちらも私には量が多すぎました もっと少量をゆっくり味わいたい、と思いました。
 でも、体にはやさしいご飯かもしれませんね。
 
 アイタルフードを食べ、レゲエを楽しむ・・・・ジャマイカのラスタファリアンの生き方のようです。 ただ、大麻を嗜む、というのがちょっとねえ・・・日本人の私では無理な生き方みたいです。

 最初に泊まったモンティゴベイで頂いたのがこちら。
               
 『アキーアンドソルトフィッシュ』です。
こちらもジャマイカの代表的なお料理です。
 アキーというのはジャマイカの果物で 中の白いところをいただきます。
                   
 これがアキー。毒のある部分もあるそうで ちゃんと毒の処理をしないといけないみたいです。


 ところで、ジャークチキンを作るためのスパイスを買って帰ったので今日ジャークチキンを作ってみました。
やっぱり辛かったけど それなりにスパイシーでおいしかったです。
 でも、肉にスパイスを付ける時、直接手で触れたら なんと指先がピリピリし始め、まだ今でも指先が痛いです。 舌先もちょっとおかしいです。
私にはスパイシー過ぎました

                  
 やっぱり私には 甘いケーキとおいしいブルーマウンテンコーヒーが一番です             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーチョリオスの街

2019-03-12 22:24:59 | お出かけ
                   
 ブルーマウンテン下山後は 首都キングストンに一泊し、翌日再び長距離バスに乗り オーチョリオスに戻りました。
オーチョリオスは モンティゴベイやキングストンに比べると規模は小さいのですが 大きな客船が何隻も停泊している観光地でした。
                     
 ラスタカラーの溢れる町は観光客でにぎわっていましたが 結構しつこいタクシーの客引きや物売り、そして東洋人が珍しくて「Hey! chin!(中国人だ!)」と言われたり・・・・
 なかなか日本では味わえない体験をしました。 そんなわけで 町なかはあまり観光しなかったのですが 息子に案内されてちょっとだけ町の雰囲気を味わいました。
                     
 息子お勧めの『亀公園』
                    
 ここで客船の乗客たちが写真を撮っていました。 なので私もちょっとマネしてみました。
                       
 こちらは『ジャマイカンクロウ』と息子は呼んでいましたがカラスの仲間のようです。 でも日本のカラスより小型でかわいかったです。
                        
 こちらは息子の同僚オススメのお店のジェラート。私、お酒はダメなのですが『ラムレーズン』をいただきました。とてもおいしかったです。
 それから海岸に出ました。 有料ビーチというのがあって きれいに整備されていますが お金を払わなくてはいけません。 泳ぐ予定もなかったので外から見て一度ホテルに戻ったのですが そこで 私たちが泊まっているホテルと有料ビーチがつながっていることに気づいたので フロントで伺うと有料ビーチにタダで入れることが分かりました。
                  
 このリストバンドですが黄色のバンドがホテル入場用、オレンジのものがビーチ入場用でした。
 さっそくビーチへ。
                     
 
 忘れてましたが 私たちカリブ海に行ったのです。 この景色はまさにカリブ海です
 ちなみにホテルは自炊もできるようなお部屋でした。
        
大きなテレビのあるお部屋でベッドも大きくて なんとツレアイと息子と私の三人で眠ることができました、ちょっとびっくりでした。
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット