![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/57d7906f7a8b137bc47c1146e2f50c62.jpg)
のんびり旅行のつもりがツレアイからせっかくだから出かけよう、と言われました。
何を思ったか 北部にできた新しい高級ホテルを見に行きたい、と言うではありませんか!
は? 泊まらないのに? なんで? もう謎でしかありません。 だけどやんばるには私の好きな沖縄そば屋さんがあるので それならそばを食べて戻ろう、ということで名護市までドライブへ。
そば屋さんで沖縄そばを食べてたら隣のテーブルの人がこれから桜を見に行きます、と話していらっしゃいました。
桜、と言ってもソメイヨシノではなく緋寒桜という種類の桜なんですが。
ツレアイがだったら八重岳に行こう、というので八重岳に行ってみることに。
さすがに時期が早すぎてまだ桜まつりも開催されていませんでしたが ちょっとですが花を見ることができました。
それでもまだ時間がたっぷり。
前に下の息子から沖縄でコーヒーを栽培している、と聞いたことがあったのでやんばるにあるコーヒー園に行ってみたい、とツレアイに話しました。
一番行きたかったのは東村というちょっと離れた場所にあったので そこは諦め中山という所にある『中山コーヒー園』という所に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6e/12d6048eaf39640e7c6e2643d9884dbf.jpg)
かなり山道を進んだ所にそのコーヒー園はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/5c8cc3dbef507ee80465d1d3cdcb0708.jpg)
そのコーヒー園で栽培されいるコーヒーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/0aa71a9c73b7ce7501fa95833b2126df.jpg)
コーヒーを軽く一杯、と思っていたのですがこんな感じになっていました。
私は名前は忘れてしまったのですが初めて聞く名前の豆のコーヒーを、ツレアイは何種類かブレンドしたコーヒーをいただきました。 コーヒー以外にコーヒーの葉で作ったお茶、ケーキの上にコーヒーチェリーを砂糖漬けしたお菓子がセットになっていてこれで2000円です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
静かなコーヒー園の中でゆったりした気分でいただくコーヒー・・・贅沢な時間でした。
コーヒーはあっさりというかさっぱりしたお味で新鮮でおいしい、と思いました。
ツレアイの方のコーヒーもちょっと味見したのですが そちらは私が飲んだものより苦味を感じました。
ツレアイはそっちの方が好き、と言っていたので味はそれぞれの好みだなあ、と思いました。