
なぜって 次の回のストーリーが気になって一週間イライラと待つのが嫌なんです。

だから韓流ドラマが 大流行した時も もちろん観ませんでした。
今年の春、職場で 韓流ドラマのことが話題になった時も 私は『冬ソナ』すら見てないからなあ、とぽっと言ってしまいました。 すると 職場の同僚がどど~ん


DVD1枚に3話収録。 それが7枚・・・

4月以来体調が思わしくなく、体力がなくて とても本を読んだりDVDを観たりする元気はありませんでした。
幸い体力も回復してきたので週末を利用した一気に観ました、『冬ソナ』

なるほど これが韓流ドラマなんですね。
感想はいろいろありますが ドラマや主役の俳優さんが人気になったのが 分かります。
なんというか・・・「勢い」を感じました。
だけど、みんなが観ている時に観ないとだめですね。
散々テレビでお笑い芸人さんが「ヨン様」の物真似をしたのを見たり、パチンコ台の宣伝を見たりしてしまうと ちょっと感情移入がしにくかったです。

主役の人たちはもちろん 素敵だな、と思いましたが 脇を固める俳優さんの温かな演技が結構心に残りました。
それにしても一気に20話はちょっとハードでした。


目が疲れて 翌日、目薬を買いに行っちゃいました。

でも、一昨年から実家に頻繁に帰っていて、母親がヨン様ファンだったので、たっぷりあった韓流映画のビデオやDVDに暇を持て余して手をつけました。
私がはまったのは、「チャングムの誓い」。
時代ものだったけど、これはおもしろかったです~!
しかし「冬ソナ」は未だに見ていません。
少し、韓ドラに、はまるの、わかってくれましたか?
吹き替えなしで、一気に、見るのが、いいんです。
よく、1日で、20話も、見ましたね。
お疲れ様でした。
これからも、他の作品も、見てみてください。
ララママは、BSデジタルでやってるの、ほとんど、録画して、見てますよ。
次の勧めは、私も『チャングムの誓い』、そして『太王四神記』
『冬ソナ』、たしかにあれだけの人気が出るのがわかる作品でした。
純愛というテーマだけでなく 家族愛とか友情とか。
単純な私にとっては ちょっと複雑でしたが見ごたえはありました。
では 舟ママさんも 『冬ソナ』の世界へめんそうれ。
たしかに 吹き替えよりご本人の声で聞く方がしっくりくるかもしれませんね。
しかし、20話全部を通して見るのは疲れました。
次はせめて 一日にDVD1枚を、くらいの感じで見たいです。
私は どこかで(多分DVDの宣伝かなにか)ちらっと見ましたが、私の苦手な随分いじめられる話のようでしたが いかがでしょう?
息子の話では いじめた人たちはあとで ひどい目にあうので大丈夫、と言ってましたが。
どちらかというと 今地上波で放映している『太王四神記』の方が好きかもしれません。