キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

雨の朝はお散歩中止

2024-08-16 21:56:42 | わんこ2

                    

ちょっとこの写真では分かりませんが朝から雨が降っていました。

少しくらいの雨ならモカさんとお散歩に出るのですがさすがに今日は台風の影響か風も強くそれを無視してお出かけする気分にはなりませんでした。 ラブラドールのココアはお散歩命!のコだったので台風でも大雪でもカッパを着てベソをかきながら外へ出ていたのですがモカさんはそこまでお散歩に力を入れていません。

                    

モカ『つまんないけど雨でぐっしょり濡れるのも嫌だし・・・』というわけでこんな表情をしてました(笑)

心配していた台風の影響は思ったほどなく仕事が終わって外に出てみると雨もあがっていました。

テレビで見ると随分雨、風の強い地域もあるみたいです。

これ以上大変なことになりませんように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメシャラの花?

2024-08-15 23:15:46 | ガーデニング

                

2階のベランダから見ると庭のシンボルツリーのヒメシャラにピンクの花が咲いてます。

え?・・・と思ってよく見るとアサガオが咲いていました。

今年はいつもの場所のアサガオの元気がないのに なぜかこんなところのアサガオはとても元気です。

木は2階部分の高さがあるのですが先端まで蔓が伸びているんです。

                

なぜこんな所まで伸びちゃったんでしょう?

この暑さでここ数年ヒメシャラの元気がないのでこうして花が咲くと庭が明るくなるので まあ良いのですけど。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均の人工芝でひと工夫

2024-08-13 23:16:01 | 雑感

              

この前ベランダに敷く人工芝を買った時に一枚プラスして買ってきました。

それは(写真では分かりづらいかもしれないのですが)郵便受けの内側に敷くためでした。

ネットでいろんなアイディアを見ている時に発見したのですが人工芝を郵便受けに敷くと郵便物がさっと取り出せてストレスがなくなる、と書かれていたのです。

たしかに郵便受けから郵便物を取り出す時って底にくっついて取り出しにくいと思いませんか?

それが100円で解消されるのからとってもお得、と思いました。

これは大正解でした

なかなか取りづらかったハガキ類もさっと取り出すことができますし、底に貼りつくこともありません。

世の中にはこうしたちょっとしたアイディアを思いつく人がいるんですねえ、感動しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第32回無限大展』

2024-08-11 22:53:41 | お出かけ

                    

中学、高校の同級生のマリちゃんからご案内がきました。

マリちゃんは画家で作品展があると案内をくれます。しかしなかなか遠くて行けない所も多いのですが今回は都内。

これは行かなくちゃ、とお友達のボソちゃんとお出かけしてきました。

到着した時間が丁度パフォーマンスの時間で音楽演奏に合わせてダンスが披露されていました。

それにマリちゃんも参加していてちょっと驚きましたがクリエーターという意味では演奏も絵を描くことも共通点があるのでしょう。

マリちゃんの作品は前回伺った作品展の時の抽象画とはまた少し趣の違った日本画でした。

ご本人に許可をいただきましたのでこちらに載せさせていただきます。マリちゃん、ありがとう。

                

金色に輝く墨で描かれた竹です。 搬入直前まで気になったところを直していたので搬入時にはまだ絵が濡れていたそうです。 きっとこれを持ち帰ったあとも描き足していくと思うと話していました。芸術家の集中力も凄まじさを感じました。 他の方の作品もとてもステキで 特に気になった作品の作者の方にはマリちゃんに紹介していただきお話を伺うとことができました。 自分では描けないすばらしい絵ばかりでした。

もっとこうした芸術鑑賞の時間が増えるときっと心が洗われるのだろうなあ、と思いました。

それにしても暑い一日でした。 ボソちゃんと行きと帰りにカフェで水分補給をしてなんとか無事帰宅できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカの夏休み

2024-08-10 23:42:40 | わんこ2

                      

ツレアイがモカを旅行に連れていこう、と言い出し 私たちが選んだ場所は入笠山でした。

車で高速道路を走って途中のサービスエリアにあるドッグランに寄り、

              

原村のペンションのチェックインには早く到着してしまったので蓼科湖までドライブ。

                   

ペットOKのペンションにチェックインしてお部屋にモカのエリアを作りました。

                 

ダイニングルームにペット同伴可のペンションだったのでモカもダイニングルームに連れて行き、他の宿泊者の方たちとのおしゃべりも楽しみました。 だけど夜中に廊下でちょっとでも人の気配がすると普段おとなしいモカさんが吠え、それをなだめるためにこちらは起きなくちゃいけなくなり・・・寝不足になってしまいました。

 翌日はまるやち湖で朝の散歩。

                   

そしていよいよメインの入笠山へ。

                

モカさんは初めてのケーブルカーにちょっと怯えてしまいツレアイに抱っこされていました。

                 

入笠山は『花の百名山』と言われています。

    もっと低い山だと咲く季節が違うリンドウとレンゲショウマが一緒に咲いててちょっとびっくりでした。

            

疲れさせてはいけないと思って山頂には行かずお花畑の散策だけにしたのですが それでも疲れたのかモカさんは車の中から家に着いてまでずっとぐっすり寝てました。

              

モカさん、楽しかったですか? モカ『はい、家族みんなでお出かけできてよかったです。でも・・・暑かった』

そうですね、もっと気候が良くなってからまたどこかにいきましょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカ、初めてのお泊り

2024-08-07 20:38:26 | わんこ2

                     

モカに首輪を付けてみました。 首輪には鑑札と狂犬病ワクチン接種済みの札が付いています。

この首輪をつけて明日から一泊二日でモカとツレアイと三人でお出かけしてきます。

以前飼っていたラブラドールのココアは車が大好きで車に乗ると大興奮してはしゃぎ過ぎてしまうのでなかなか遠出させることができませんでした。

それに当時は犬と旅行できる場所が限られていました。

最近は犬と一緒に遊べる場所、宿泊施設が充実してきてるみたいです。

いったい何を持っていけばいいんだろう? 自分の準備よりモカの支度が心配な私です。

そんなわけで次のブログは帰宅後にご報告をすることになると思います。

何事もなく無事に戻ってこれますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカもやっぱり・・・

2024-08-05 22:36:55 | わんこ2

                 

モカ『テヘ

暑い夏、そろそろセミが我が家のベランダにやってくる季節になりました。

なぜかセミって我が家のベランダでひっくり返ってじっとしてるので油断して近づくと突然ジジジと言って動いて私は何度悲鳴をあげたことか!!

ラブラドールのココアはセミが大好きで お散歩の途中でセミを見つけると すごいスピードでそばに行ってパクっと食べてました。まだ生きてるセミをひと口で・・・

口の中で羽音がして私は悲鳴をあげて吐き出させようとしたのですがココアの素早さには勝てませんでした

モカさんはまさかそんなのに興味は持たないよね、と思っていたのですけど・・・

               

あえて小さく写しましたが・・・モカさんてばベランダからこちらをお部屋に持ってきてました

昨日はお散歩の途中でセミに遭遇。

どうするのかな?と様子を見てたらそばに寄って戦おうとしてました(笑)

ココアと違ってモカは小型犬なのでパクっというわけにはいきませんでした。やれやれ・・・

大急ぎでセミから離れました。

これも夏の風物詩?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』

2024-08-03 22:30:18 | 映画

                   

                                  公式サイト

タイトルを聞いて「何?」と思ったのは当然でしょう。

昔の偉人を現代に呼び出すという発想はおもしろいけど どういう理由でどうやって? ラストはどうなるの?

・・・それはもうクエスチョンだらけでした。

で、今日ツレアイとふたりで観に行ってきました。

詳しい内容は公開されたばかりの映画なので避けます。

でも、過去の偉人に日本の大ピンチを救ってもらおうとする発想はとてもおもしろいと思いました。

出演者の中に私の大好きな池田鉄洋さんが出ていらしてとてもうれしかったです。

豊臣秀吉といえばもう竹中直人さん以外に考えられなくなってますねえ。すごい迫力でした。

徳川家康を安倍晴明を演じた野村萬斎さん?どうなるんだろう?と思ったらこれはこれでぴったり。

 喜劇映画なのか?と思ったのですが ただ奇想天外のオモシロイ映画というわけではなく真摯に『民主主義とは何か?』という原作者の問いがベースになっている映画でした。

私はおもしろく鑑賞して「良かった」と言ったのですがツレアイは「そうでもなかった」と感想が分かれました。

皆様のご感想はいかがでしょうか?

出演者といえば浜辺美波さん、ここのところ大活躍ですね。

それから私は存じ上げなかったのですが長井短さん、印象に残る方でした。

あとは江口のりこさん、観月ありささん、とても個性的で楽しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングに行ってきました

2024-08-01 20:44:37 | わんこ2

                  

今日は約1か月ぶりにトリミングに行ってきました。

前回はトリミングのあと体調を崩したのでちょっと心配したのですが今日はゴキゲンでした。

夏なのでちょっと短めにしていただきました。

いかがでしょう? 親バカですがかわいくなったと思い、すぐに下の息子に写真を送っちゃいました

でも暑さと長時間のトリミングでちょっと疲れちゃったモカさん、午後は家族そろってぐっすりお昼寝しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット