パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

子供から大人まで人気のあるカマキリ

2020-10-05 | チョウ・昆虫
子供から大人まで人気のあるカマキリ

   



子供から大人まで人気のあるカマキリ。大きな目と鎌が格好良く、私の自宅の庭先にも野生のカマキリがたくさん生息しています。さて写真のカマキリはチョウセンカマキリだと思います。もっとも普通に見られるカマキリで、単に「カマキリ」と呼ぶこともあります。間違われることが多いチョウセンカマキリとオオカマキリ。オオカマキリは、体が大きくて太いことと、後翅が紫褐色をしていること、前脚のつけねの部分が淡い黄色。チョウセンカマキリは、後翅が全体的に黒くなく透明で、また、前脚のつけねにオレンジ色の斑紋があるので区別がつく。 ところでこのカマキリ、どの角度から見ても挑戦的な目つきでにらみつけています。
コメント

オリジナル動画(マイムービー(YouTube編)【羽田~金浦・空の旅 B747-400 (Winglet)】

2020-10-05 | 飛行機

オリジナル動画(マイムービー(YouTube編)【羽田~金浦・空の旅 B747-400 (Winglet)】







韓国からの帰国の際に撮影した、金浦空港離陸から羽田空港着陸までの、JAL(日本航空)ジャンボ機(B747-400 JA8921.ウィングレット装着)の窓からの風景です。金浦空港と市内の様子、金浦~羽田の空の様子、伊豆半島から羽田国際線旅客ターミナルまでの様子などを楽しめます。2010年10月21日には羽田空港の新しい国際線旅客ターミナル­ビルが完成し運用が開始されます。羽田の様子はきっと様変わりすることになるでしょう。映像は「JAPAN AIRLINES INTERNATIONAL JL0092便」にてのものです。

デジタルカメラで撮影した写真をパソコンで編集・保存する、加工した写真を友達に配ったり、メールに添付したりと活用方法も幅広くなっています。デジタルカメラの普及にあわせてデジタルカメラやデジタルビデオカメラで動画を撮影する人も増え続けています。パソコンに動画編集ソフトをインストールして、複数の動画・画像・音声ファイルを素材として、スライドシュー風な動画も作成することができます。操作は比較的直観的に行う事ができ、また非常に多くのエフェクトが用意されているので容易に高品質な動画を作成することができるようになっています。
ユーチューブは9月14日、スマートフォンのアプリに短編動画機能を追加すると発表しました。新機能は、スマホを使って、15秒以内の動画を撮影して投稿する。動画に音楽も追加できるとのこと。中国系の人気動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に似た機能を取り入れ、対抗するようです。

現在、パソコン教室プログレス高幡教室では、「感染症対策を踏まえた公共施設等の再開ガイドライン」に沿って、通塾型、オンライン型の併用により全学習カリキュラムを再開させていただいています。新型コロナウイルスが脅威となっている昨今、せっかく習ったパソコンの技術をこんなときにこそ生かしてがんばりましょう。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。

みなさんも、ご一緒しませんか。




コメント