パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

都立神代植物公園で見かけたマンホールの蓋

2020-10-22 | 化粧パネル
都立神代植物公園で見かけたマンホールの蓋

 

 


「都立神代植物公園」は武蔵野の面影が残る広さ48万平方メートル余りの広大な公園です。もともとは苗圃でしたが、戦後、神代緑地として公開された後、昭和36年に神代植物公園と改められ、都内唯一の植物公園として開園しました。平成28年には大温室がリニューアルオープンし、珍しい熱帯の植物が集められ、彩り鮮やかな花々を鑑賞できるようになりました。水生植物園は、昭和60年に開園しアシ、オギ、マコモ、アヤメなど多くの種類の水辺の植物が観察できます。園内の一部は、「国指定史跡深大寺城跡」となっています。所在地:調布市深大寺元町
コメント

セセリチョウ科 イチモンジセセリ

2020-10-22 | チョウ・昆虫


セセリチョウ科 イチモンジセセリ

  



平地から低地の林や草原、山地や市街地、都内の公園など、幅広い地域で日常的に見かけることが多い。体色から、ガの仲間だと思われやすいが、チョウの仲間。後翅(こうし:二対ある翅のうち後方にあるもの)の中央付近に、名前のとおり白い点が一文字状に並ぶ目立った特徴を持ちます。



コメント