おはようございます。陶話作家のクメ タマリです。
今年9月から2ヶ月通った川崎起業家塾のメンバーで、離島食材普及コーディネーターの中尾誠司さんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/seijinak/e/c68532a35b7c7f2aa384862b9a061ded?st=0)で、素敵なことばを見つけました。
中尾さんは、横浜ビジネスグランプリ2011にチャレンジしていて、昨夜その結果をメンバーに知らせてくださったのですが、
そのおりの、起業家塾の講師、中小企業診断士竹内幸次先生(http://blog.goo.ne.jp/2300062/)のことばです。
まんま引用しちゃいます。
「ビジネスの真の審査員は顧客です。よいビジネスプランで売れるのではなく、売れるプランがよいビジネスプランです」
中尾さん、共に頑張って行きましょう。
よろしくお願いします。
たまり 女将ブログ
今年9月から2ヶ月通った川崎起業家塾のメンバーで、離島食材普及コーディネーターの中尾誠司さんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/seijinak/e/c68532a35b7c7f2aa384862b9a061ded?st=0)で、素敵なことばを見つけました。
中尾さんは、横浜ビジネスグランプリ2011にチャレンジしていて、昨夜その結果をメンバーに知らせてくださったのですが、
そのおりの、起業家塾の講師、中小企業診断士竹内幸次先生(http://blog.goo.ne.jp/2300062/)のことばです。
まんま引用しちゃいます。
「ビジネスの真の審査員は顧客です。よいビジネスプランで売れるのではなく、売れるプランがよいビジネスプランです」
中尾さん、共に頑張って行きましょう。
よろしくお願いします。
たまり 女将ブログ