昨日、師走だというのに・・・県内ですが・・・出張に行ってきました
朝7時に車で出発して2時間30分、運転は他の人にしてもらったのだけど、のせてもらうのもしんどいものです
いろいろ学ばせていただきましたが(参加費が無駄にならないように、ダンボの耳で情報収集しました)
一番うれしかったのがお弁当
とってもナチュラルで美味しかったのです┬|´ω`*)。oO(ヤッタ♪)
豚カツ弁当
夕方、渋滞の中どうにか職場に帰りましたが、その後は職場の人の親族(父)の通夜へ・・・
なんだかほんとうにバタバタと何も考えるヒマもない一日でした
その行き帰りの車の中で悲しい話も聞きました
かなり前に退職された仲のよかった同年代の女性の三男さんが今年6月に交通事故で亡くなられたとのこと
ものすごく優しい、素敵なお母さんだっただけにお気の毒でたまりません
一生懸命駆け抜ける人生の〝ああ、無情〟を強く感じた一日でした
山口県のお土産豆子郎をいただきました
外郎は大好きなのです久しぶりで美味しかった
もちもちとした独特の食感で羊羹みたいに甘くなくてあっさりしています
帰宅して、しなくてはいけないこともなかなかはかどらない中・・・外郎が私の救世主(。´pq`)←安上がりですが、それくらい好きです