人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

さようなら2019

2019年12月31日 19時35分01秒 | 猫たちのこと
あっという間の令和元年でした
4月、新元号にわくわくしながらこの一年いろいろな出来事がありました
また新たな一年を迎え、年を取るわけですが
精神的には若返っている気分がするんです
でも肉体は確実に衰えていて
その精神と肉体のギャップにより
ふとした弾みで病気やケガを引き起こすことも多々あるはずです
自分の肉体を労りながら
限界をしっかり見極めて来る2020年も乗り越えたいです
(やるときはやる!出過ぎず、引くときはさっと引く!)

暖冬、暖冬と連日天気予報で聞いていましたが
土壇場大晦日になって小雪が舞い散る寒い一日となりました
重い腰を上げて冬用タイヤ交換も済ませました
元旦から淡々と仕事をするつもり・・・

今年一年私のブログに遊びに来てくださりほんとうにありがとうございました
細々ですが拙いブログを続けることで
いろいろな意味で自分の襟を正せていた気がします
皆さまの精一杯がんばっておられる姿を頭に思い浮かべ
たくさんのパワーをいただいています
どうぞ来年もよろしくお願いします

珍しく(笑)息子がじじばばにみかんとあんぽ柿を送ってくれました⇒干し柿が大好きなのを覚えていたんだね・・・ありがとう

母の部屋を何年かぶりに片付けていたら「伊勢神宮初幸の子」と書いた古い箱から来年の干支ねずみが出てきました
これは縁起がいいね(^^)v


千ちゃんは私がパソコンを広げるとこうやって目を真ん丸にしていたずらしてくるんです


もう9か月になります

ちょびは8歳
で~~んとマイペース

25日のクリスマスケーキ
白十字さんの🍰
来年もおいしいものいっぱい食べがんばりましょう~~

どうぞ良いお年をお迎えください


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする