11月にしては暖かな日が続いていましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/28617e7e30cd5d9560f027f53ee554a7.jpg?1668591341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/ff76a5f55f6de9db8097c4af9946e4be.jpg?1668591358)
この前の皆既月食の時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/fb2e73d6dbbba23070ce1b807f24be5e.jpg?1668591410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/14704eeafe21c85b2438f509233d4de0.jpg?1668591505)
今日は乾風が吹いて小雨が降り
季節が一気に進んだ感じです
我が家のイチヂク
今年もたくさんご馳走様でした
今日はかなりの枝を剪定しました
ノコギリでゴシゴシ🪚
柔らかい木質なのでそんなに力はいらないんです👌
ホワイトゼノアという小ぶりの品種ですが
とにかく甘いて美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
来年はもう一度収穫できると思いますが
引っ越しのため
再来年はもう収穫できなくなるでしょう😭
残念ですが
鉢を自力で割って根をはみ出させて
大きく大きくなりすぎてしまいました💦
毎日3個〜10個くらい収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/28617e7e30cd5d9560f027f53ee554a7.jpg?1668591341)
何のお手入れもしないのですが
「おいしい😋ありがとう」と話かけています
職場のイチヂクは
敷地の境界線代わりに5年くらい前に植え
成長も早かったのですが
実を収穫もせずに放置していたら
ブタクサに取り囲まれ
今年とうとう枯れてしまいました💦
やっぱり何でも
愛あればこそ…ですね❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/ff76a5f55f6de9db8097c4af9946e4be.jpg?1668591358)
この前の皆既月食の時です
秋のバラは色が深くてきれいです🌹
ブルノペルプラン
ギヨーのバラ
葉っぱはボロボロ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/fb2e73d6dbbba23070ce1b807f24be5e.jpg?1668591410)
グラタンを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/14704eeafe21c85b2438f509233d4de0.jpg?1668591505)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます