人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

終わった‼︎

2016年10月02日 12時19分56秒 | ある日の出来事
結果はどうあれ…
苦しかった試験勉強から、解放されました



応援ありがとうございました…
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曼珠沙華とバスチェアー | トップ | いろいろあります~~&鳥取境港 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうしゃケン)
2016-10-05 09:59:40
お疲れ様でした。
無事にやり終えたという思いはあるのでしょうね。ゆっくりしてください。空も青空、祝福していると思います。これからは色んな秋を愉しんでください
返信する
Take it easy. (ゴチ)
2016-10-05 20:56:53
川崎まで来られたのですね。お疲れのことでしょう。Take it easy.!
中国地方にも受験場が有っても良いのにと思ってしまいます。これから高齢化社会に向かって大変なで欠かせない仕事だと思います。難易度は判りませんが、1科目ずつでも良いから気長にやったら良いと思います。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2016-10-05 23:15:16
今晩は~~~~

御疲れ様でした~~~
無事に終り・・・ホットですね~~~
やり遂げるって如何に難しいか!!!そして成し遂げられた
事の喜びはまた格別なものになるのでしょうね~~~
本当にお疲れ様でした~~~ゆっくりお休みを取りまして
今後の力に役立てて下さいネ~~~~~。

所で 台風18号は如何でしたか????
焦点に入っていたので心配になります・・・・・・(祈り)
返信する
ゆうしゃケンさ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2016-10-08 21:35:45
試験後はこんなすっきりとした気持ちだったのですが・・・解答速報を見たとたんにどんより曇ってしまいました~~
なかなか世の中厳しいものです
わかっちゃいる年齢でしたけど💦
返信する
ゴチさ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2016-10-08 21:43:11
川崎医療福祉大学は岡山市中庄にあるんですよ~~朝6時30分の汽車で間に合いました!
各都道府県の形式で試験がありますが
試験は全国統一で福祉系20問
医療看護系35問の計60問
やはり看護士上がりのケアマネが欲しいのでしょうね
合格すれば70000円かけて実地研修も受けなければなりません(国家資格ではないのに)
トータル点ではなく福祉は15問?医療は25問?が最低ライン(最後までわかりません)
返信する
タケちゃんマンさ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2016-10-08 21:45:37
ホッとする間もなく貧乏暇なしだとつくづく実感しております・・・
台風18号は韓国のほうにずれ上がって
こちらは晴れ間もありました

おかげでレタスが一玉300円です!
日照不足が野菜果物に影響しています
タケちゃんの畑はいかがですか?
返信する

コメントを投稿

ある日の出来事」カテゴリの最新記事